一般社団法人 地域創造

北海道・東北

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

岩手県北上市

北上市文化創造
〒024-0084 北上市さくら通り2-1-1
Tel. 0197-61-3300 高橋裕亮
https://www.sakurahall.jp/

さくらホールオリジナル盆踊り大会「さくら盆ジュール2025」

誰でも参加可能なユニークな盆踊り大会。伝統の盆踊りだけでなく、岩手の伝統芸能やコンドルズによるオリジナルダンス「はやて」を踊るほか、コンドルズとブラック・ボトム・ブラスバンドのメンバー、公募参加者による“魅せる”盆踊りの迫力あるライブを楽しめる。地元飲食店による屋台や体験型ワークショップなど、地域と協力して実施される。
[日程]8月11日
[会場]さくらホール feat.ツガワ野外特設会場

 

岩手県岩手町

石神の丘美術館
〒028-4307 岩手郡岩手町大字五日市10-121-21
Tel. 0195-62-1453 齋藤・石山
https://ishigami-iwate.jp

North Wind Project/北から吹く風 Vol.4〈紙の上の冒険 Wandering on paper〉

2016年からスタートした、岩手にゆかりのある若い世代の美術家をゆるやかなテーマのもとに紹介するシリーズ企画展。今展では、伊山桂、岩渕毅弘、土井潤美による、紙の上に独自の技法を展開した作品などを紹介する。ワークショップや公開制作、出品作家3名によるギャラリートークも開催。
[日程]6月14日〜8月31日
[会場]石神の丘美術館

 

秋田県秋田市

秋田アトリオン事業部
〒010-0001 秋田市中通2-3-8 アトリオンビル4F
Tel. 018-836-7803 藤原崇世
https://www.kosei-buil.co.jp/atorion/

平澤真悟 尺八コンサート 〜和の調べ〜

東北を中心に活躍する尺八奏者・平澤真悟のコンサート。アトリオン音楽ホールでは県内出身の演奏家を積極的に起用しており、平澤のほか、共に秋田県出身の佐市(ピアノ)、市川慎(箏)が出演。尺八とピアノ、筝と尺八など、それぞれの組み合わせで奏でられる楽器の音色と、実力派演奏家たちの共演を楽しむことができる。
[日程]8月23日
[会場]アトリオン音楽ホール

カテゴリー