県および市町村等の公共ホールが共同・連携して、2カ年にわたってクラシック音楽、現代ダンスまたは演劇の複数ジャンルを取り入れた地域交流プログラムと作品制作および公演を実施する「公共ホール創造ネットワークモデル事業」。令和6・7年度の実施団体となる福島県では、会津若松市、南相馬市、三春町の3市町が参加し事業を実施しています。リージョナルシアター事業の派遣アーティストである多田淳之介さん、公共ホール現代ダンス活性化支援事業の登録アーティストである森下真樹さんの2名のアーティストを選出し、今年度は地域交流プログラムとして、参加3市町で小学校や福祉施設でのアウトリーチを実施します。
9月に福島県男女共生センターにて実施したアウトリーチ研修では、アーティストと共に県と市町の担当者が話し合いながら、新たなアウトリーチのプログラムをつくり上げました。担当者にとって、アーティストがどのように考えてプログラムを組み立てているのかを感じ取ることができる良い機会となりました。また、地元アーティストの育成も目標に掲げ、3名の地元アーティストにもプログラムづくりに参加してもらい、プログラムづくりにおいて大切なことなどの気づきを得られました。今回参加した地元アーティストは、各市町でのアウトリーチ実施時のアシスタントとして参加します。さらに、研修の一環として、福島県内および周辺地域の文化行政担当者、ホール職員やアーティストを対象とした講座を4日間開催しました。
9月25日には、二本松市立二本松南小学校の5年生2クラスで、新たなアウトリーチプログラムを実施し、翌日にはプログラム内容を振り返り修正を加え、プログラムづくりは終了しました。
10月末からは各市町でのアウトリーチがスタートします。その様子は改めてレター等でお知らせする予定です。
創造ネットワークモデル事業に関する問い合わせ
芸術環境部 栗林・溝上
Tel.03-5573-4055・4075