データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。
鳥取県鳥取市
鳥取県文化振興財団
〒680-0017 鳥取市尚徳町101-5
Tel. 0857-21-8700 南・金井・飯田
http://site.torikenmin.jp/
新作バレエ『赤毛のアン』
特色ある地域文化の創造と発展を目指すプロデュース企画。舞踊部門第3弾となる今回は、前回に引き続き鳥取県出身の井田勝大を指揮・音楽監督に迎え、台本、演出・振付、音楽、舞台、衣装すべてがオリジナルとなる新作バレエに挑戦する。第一線で活躍するプロダンサーと地元ダンサー83名で創作し、プロデュース公演を機に結成した鳥取チェンバーオーケストラの生演奏とともに上演する。
[日程]10月12日、13日
[会場]とりぎん文化会館
島根県松江市
島根県立美術館
〒690-0049 松江市袖師町1-5
Tel. 0852-55-4700 五味俊晶
https://www.shimane-art-museum.jp/
開館25周年オリジナル企画展
「落合朗風 明朗美術連盟と目指した世界」
大正から昭和初期にかけて活躍した夭折の日本画家・落合朗風(1896〜1937)の55年振りに開催される大規模回顧展。美術団体・明朗美術連盟を自ら創設し、「日本画」の既成概念に一石を投じる先駆的作品を次々に発表した朗風の画業を改めて振り返るとともに、朗風とその仲間たちが夢見ていた「日本画」の未来を、ゆかりの深い島根の地で考える。
[日程]9月20日〜11月4日
[会場]島根県立美術館
岡山市
岡山芸術創造劇場
〒700-0822 岡山市北区表町3-11-50
Tel. 086-201-2200 折田彩
https://okayama-pat.jp/
廣榮堂プレゼンツ
ハレノワおとぎ話のダンス「桃太郎対百太郎」
誰もが知っているおとぎ話「桃太郎」をテーマに、北村成美と近藤良平という2人の人気振付家がそれぞれオリジナルのダンス作品を創作。同じ物語が振付家によってどのように変わり、どんな桃太郎や鬼が出てくるのかが楽しめる。北村と公演に出演する日本舞踊家・花柳大日翠によるワークショップも併せて開催。
[日程]10月26日、27日
[会場]岡山芸術創造劇場
広島市
広島県立美術館
〒730-0014 中区上幟町2-22
Tel. 082-221-6246 神内有理
https://www.hpam.jp/museum/
近代日本画の真髄 児玉希望─千変万化、驚異の筆力展
広島県出身で大正、昭和の日本画壇を牽引した巨匠の一人である児玉希望(1898〜1971)の回顧展。120点の希望作品に加え、師の川合玉堂など関係の深い画家の作品も併せて展観。玉堂から学んだ狩野派・四条派の技法を元に、さまざまな画派や画風・画題を横断したことから「一人の画家のものとは思えない」と言われる千変万化の希望作品が堪能できる必見の展覧会。
[日程]10月4日〜12月1日
[会場]広島県立美術館
香川県高松市
オペラ「扇の的」実行委員会
〒760-0019 高松市サンポート2-1(高松市文化芸術財団内)
Tel. 087-825-5010 多田歩
https://www.sunport-hall.jp/
新作オペラ『扇の的』
〜青葉の笛編〜一ノ谷の合戦、屋島へ
サンポートホール高松開館20周年を記念して制作された、地元の史跡・屋島でくり広げられた源平の戦いの中でも名場面とされる「扇の的」がモチーフの新作オリジナルオペラ。10周年記念事業として制作された『扇の的〜ここからはじまる〜』の前日譚となる。メインキャストをはじめ、瀬戸フィルハーモニー交響楽団、一般公募による合唱団らオール香川のキャストが平家物語に新たな生命を吹き込む。
[日程]10月26日、27日
[会場]サンポートホール高松