データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。
新潟市
新潟市芸術文化振興財団
〒951-8132 新潟市中央区一番堀通町3-2
Tel. 025-224-5521 金子文子
https://www.ryutopia.or.jp/
りゅーとぴあオルガン・ファミリーコンサート「パイプオルガンのふしぎずかん」
パイプオルガンの歴史や仕組みを模型やスクリーンを使ってわかりやすく解説し、ミニコンサートを行う企画。解説・演奏を務めるのは、専属オルガニストの石丸由佳。新潟市出身で中学時代にりゅーとぴあのオルガンに触れたことをきっかけにプロのオルガニストになり、シャルトル国際オルガンコンクールで優勝。ヨーロッパ10カ国以上、日本全国でリサイタルを行っている。
[日程]5月7日
[会場]新潟市民芸術文化会館 りゅーとぴあ コンサートホール
山梨県甲府市
山梨県立美術館
〒400-0065 甲府市貢川1-4-27
Tel. 055-228-3322 下東佳那
https://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/
開館45周年記念山梨県立美術館コレクションREMIX
開館45周年を記念し、最初の常設展に展示された作品、即ち常設展の「スターティングメンバー」を展示するほか、その後の展開も紹介することで、コレクションが美術館活動の起点となっていることを示す。収蔵作品と新たな鑑賞方法や活用方法を掛け合わせる「リミックス」を通して、美術館の今後の可能性を探る。
[日程]4月22日〜6月11日
[会場]山梨県立美術館
長野県長野市
長野県立美術館
〒380-0801 長野市箱清水1-4-4
Tel. 026-232-0052 青山由貴枝
https://nagano.art.museum/
アートラボ2022 第Ⅳ期 ひらくツール ふれるはなすあるく齋藤名穂×長野県立美術館
視覚以外の感覚も使った鑑賞が可能な実験室となることを目指した本館2階の「アートラボ」で開催している企画展。今回は、館の壁や床などの素材を使った「たてものキューブ」や写真と墨字と点字で構成され、目の見えない人と見える人が対話を通して一緒に作品を楽しむための「ふれるコレクション」など、視覚以外のさまざまな感覚を使って、楽しむための「ひらくツール」と、デザインした齋藤名穂を紹介する。
[日程]2月4日〜5月9日
[会場]長野県立美術館
静岡市
SPAC-静岡県舞台芸術センター
〒422-8019 静岡市駿河区東静岡2-3-1
Tel. 054-208-4008
https://spac.or.jp/
ふじのくに⇄せかい演劇祭2023
静岡県で世界中のアーティストが出会い、交流する国際演劇祭。今年は静岡県が東アジア文化都市に選ばれ、中国・韓国の話題作がラインナップ。先鋭的な現代劇やダンス、そして民族芸能を取り入れた音楽劇まで幅広く楽しめる、世界の「今」にふれる演劇の祭典となっている。駿府城公園では5月3日から6日にかけて、国内外30都市をツアーした宮城聰の代表作『天守物語』を「ふじのくに野外芸術フェスタ」として同時開催。
[日程]4 月29 日〜5 月7 日
[ 会場]静岡芸術劇場、舞台芸術公園、駿府城公園ほか
愛知県刈谷市
刈谷市美術館
〒448-0852 刈谷市住吉町4-5
Tel. 0566-23-1636 古池・神谷
https://www.city.kariya.lg.jp/museum/
開館40周年記念 PLAY BACK:1983-2022 ─コレクションで振り返る刈美の軌跡─
開館40周年を迎える刈谷市美術館は、日本の近・現代美術にとどまらず、絵本やイラストレーションの展覧会などを積極的に開催し、絵本原画やポスターなどを含む特徴的なコレクションを形成してきた。本展では過去の展覧会や作品収集活動を切り口に、厳選した約160点を展示。ポスターや図録も併せて紹介することで、同館の歩みとバラエティ豊かな作品を楽しむことができる。
[日程]4月22日〜6月18日
[会場]刈谷市美術館
愛知県高浜市
高浜市やきものの里かわら美術館・図書館
〒444-1325 高浜市青木町9-6-18
Tel. 0566-52-3366 井上あゆこ
http://www.takahama-kawara-museum.com/
浮世絵師の見た甍(いらか)
屋根を舞台に繰り広げられる歌舞伎芝居や、変わりゆく瓦屋根の風景など、日本の瓦をテーマとした展覧会。葛飾北斎、歌川広重、歌川豊春、歌川豊国、歌川国芳、月岡芳年、鳥文斎栄之、小林清親など、江戸時代から明治時代にかけて活躍した有名浮世絵師の見た世界を紹介。
[日程]4月15日〜6月11日
[会場]高浜市やきものの里かわら美術館・図書館