新型コロナウイルス感染症の影響により、イベントが中止となる場合や、開催内容・日程等が一部変更となる場合がございます。最新の情報は主催者の発表情報をご確認ください。
データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。
島根県松江市
しまね文化振興財団
〒690-0087 松江市殿町158
Tel. 0852-22-5502 山崎晋志
https://www.cul-shimane.jp/hall/
しまね県民オペラ2023
オペラ『ラ・ボエーム』
主演キャストに地元松江市出身のアーティストを迎え、演奏は地元のアマチュアオーケストラ山陰フィルハーモニー管弦楽団が担当、合唱はこの公演に向けて公募して組織した合唱団も参加し、舞台装置や衣裳もオリジナルで製作する、島根県民会館オリジナルのオペラ公演。公演に先駆けて、衣裳に関するセミナーや、演出家による初めてオペラを鑑賞する人に向けた講座も実施される。
[日程]2月25日、26日
[会場]島根県民会館
島根県浜田市
浜田市教育文化振興事業団
〒697-0016 浜田市野原町859-1
Tel. 0855-23-8451 糸川孝一
https://www.hamada-kodomo-art.com/
第26回浜田こどもアンデパンダン展
1997年より26回目となる児童美術の祭典。当初各地で行われていた児童美術展の多くが、応募された作品を審査し、賞を与えるコンクール方式であったが、子どもの美術ならではのユニークな試みを志向したいという思いから、無審査・無賞を意味する「アンデパンダン」と称し、すべての作品に優劣をつけることなく、その創造性や表現をありのままに紹介している。アンデパンダン展は今や世界中の子どもたちを巻き込んだ国際的な展覧会として広がりを見せている。
[日程]1月14日〜2月26日
[会場]浜田市世界こども美術館
岡山市
夢二郷土美術館本館
〒703-8256 岡山市中区浜2-1-32
Tel. 086-271-1000 平松里美
https://yumeji-art-museum.com/
松田基コレクションⅫ
こども学芸員が選ぶ夢二名品展/特別公開─山水に遊ぶ─
岡山の実業家、松田基は現在の瀬戸内市に生まれた竹久夢二の里帰りを念じて3,000点以上の作品を蒐集し、夢二郷土美術館を創設した。本展では松田が蒐集した夢二作品のほか、特別公開として竹内栖鳳、浦上春琴らの描く山水の世界を展観する。また夢二郷土美術館では、小学生から大学生までの「こども学芸員」が活動しており、本展ではこども学芸員が作品を選び、解説を書いた夢二作品の展示やギャラリートークも行われる。
[日程]2022年12月6日〜3月5日
[会場]夢二郷土美術館
広島県廿日市市
はつかいち文化ホールウッドワンさくらぴあ
〒738-8509 廿日市市下平良1-11-1
Tel. 0829-20-0111 佐藤美穂
https://www.hatsukaichi-csa.net/
はつかいちジュニア弦楽合奏団
“NO・ZO・MI”スプリング・フレッシュ・コンサート2023
「音楽を通して、みんなでひとつのものを“楽しく”作り上げていく」ことを目的に、はつかいち文化ホールを拠点に2019年6月から活動を開始した「はつかいちジュニア弦楽合奏団“NO・ZO・MI ”」による1 年間の締めくくりのコンサート。同じくはつかいち文化ホールを活動拠点とする地域のプロ・アンサンブル「はつかいち室内合奏団“SA・KU・RA”」の指導で練習に励んでおり、このコンサートで日頃の成果を披露する。
[日程]3月5日
[会場]はつかいち文化ホールウッドワンさくらぴあ
高知県香南市
香南市夜須公民館
〒781-5601 香南市夜須町坪井219
Tel. 0887-54-2121 山下裕矢
https://www.city.kochi-konan.lg.jp/bunka_sports/shogaigakushu/kominkan/marine/index.html
市民参加型演劇公演『花咲く港』
高知市出身の俳優・細川貴司(TCアルプ)を迎え、一般公募により集まった出演者と共に創作する演劇公演。上映作品は戦中、戦後に活躍した劇作家・菊田一夫の代表作『花咲く港』(1943 年)。太平洋戦争直前の鹿児島沖のとある孤島を舞台とした喜劇作品を基に、舞台を土佐湾沖の架空の島に置き換え、セリフを土佐弁にして上映するという「この町でしか生まれない演劇」となっている。
[日程]2月25日、26日
[会場]香南市夜須公民館マリンホール