一般社団法人 地域創造

北陸・中部

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

新潟市

新潟市芸術文化振興財団
〒951-8132 新潟市中央区一番堀通町3-2
Tel. 025-224-7000 鶴野喬子

https://www.ryutopia.or.jp/

60歳以上限定「笹部博司の演劇ワークショップ」発表公演 ~歌って踊る~『瞼の母』

高齢者の交流や、芸術創作活動の支援の一環とした60歳以上限定のワークショップの成果発表公演。前年実施したリーディングワークショップからステップアップし、舞台公演を前提に6カ月間の演劇ワークショップを実施。能楽堂で行われる公演は、人情芝居『瞼の母』に歌と踊りを織り交ぜたもので、市民参加ならではの気取らず楽しく観られる舞台を目指す。

 

[日程]1月18日、19日、25日
[会場]りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館

富山県黒部市

黒部市国際文化センター
〒938-0031 黒部市三日市20
Tel. 0765-57-1201 新酒さおり

http://www.colare.jp/

パフォーミングアーツのエントランス Vol.4 十亀正司クラリネットコンサート

演奏を聴くだけでなく曲目の解説やエピソードなども学べ、初心者でも気軽に鑑賞できる舞台芸術の入門公演。4回目の今回は東京交響楽団前主席クラリネット奏者の十亀正司が登場。ユニークで楽しいさまざまな方法でクラリネットの魅力を紹介する。ほかにもさまざまな木管楽器やバグパイプも演奏され、楽しみながら音楽の世界の魅力を学ぶことができる。

 

[日程]1月18日
[会場]黒部市国際文化センター コラーレ

富山県南砺市

南砺市福野文化創造センター
〒939-1576 南砺市やかた100
Tel. 0763-22-1125 竹内奈津季

http://nantohelios.jp/

ヘリオス収蔵品展シリーズ「菅創吉と和紙アートを楽しむ展覧会」

900点近い収蔵作品をさまざまな角度で紹介する定番のシリーズ展。今回は、同館収蔵作品の多くを占める菅創吉の作品の中から、和紙を画材にした作品を中心に展示するほか、五箇山和紙の里で開催されている「全国和紙ちぎり絵展」の歴代入賞作品が並ぶ。長い歴史をもつ南砺市五箇山の和紙産業にちなみ、和紙の多様な表現や可能性を紹介する。

 

[日程]1月17日~26日
[会場]南砺市福野文化創造センター アートスペース

長野県長野市finger.gif

長野市文化芸術振興財団
〒380-8512 長野市大字鶴賀緑町1613
Tel. 026-219-3100 長谷川綾

https://www.nagano-arts.or.jp

黒木岩寿の文化人類学講座~音楽と歴史の読み解き~第2講 ハイドン・モーツァルト・ベートーヴェンの時代

文化人類学をテーマに、時代背景や当時の音楽家の生活を考えることで、音楽をより深く楽しむことができる講座。2回目の今回は、古典派音楽の時代を取り上げ、現代の価値観にも繋がる18~19世紀初めのヨーロッパを、講師であるコントラバス奏者の黒木岩寿と、ギタリスト岡本和也の演奏とともに巡る。後日開催のバロック・アンサンブル公演と関連づけし、集客を図る。

 

[日程]1月18日
[会場]長野市芸術館

岐阜県多治見市

多治見市美濃焼ミュージアム
〒507-0801 多治見市東町1-9-27
Tel. 0572-23-1191 光枝美紀

http://www.tajimi-bunka.or.jp/minoyaki_museum/

企画展「宿場町のやきもの─中山道の歴史をうつわでたどる─」

東美濃の地域において、江戸時代後期から明治期にかけて宿場町で使用されていたやきものを紹介する企画展。旅人で賑わった茶屋の美濃焼、商家や旅籠に伝わる有田焼やヨーロッパ陶器など、49点の貴重な資料を公開。大名や皇女和宮へのおもてなしの様子や、幕末に活躍した新選組や長州奇兵隊の足跡など、激動の時代を生きた人々の営みを本展から見出すことができる。

 

[日程]2019年10月5日~2月2日
[会場]多治見市美濃焼ミュージアム

愛知県豊田市

豊田市美術館
〒471-0034 豊田市小坂本町8-5-1
Tel. 0565-34-6610 千葉真智子

https://www.museum.toyota.aichi.jp/

岡﨑乾二郎─視覚のカイソウ

造形作家・岡﨑乾二郎による17年ぶりの大規模個展。1981年の初個展開催以来、岡﨑は彫刻や絵画、建築等の制作にとどまらず、修景保存や教育活動、多分野の批評に至るまで、さまざまな活動を展開している。原点的作品『かただみのかたち』をはじめ、新作絵画・彫刻などを、ほぼ全館を使用して展示することで、岡﨑の活動の全貌を紹介する。

 

[日程]2019年11月23日~2月24日
[会場]豊田市美術館

愛知県碧南市

碧南市藤井達吉現代美術館
〒447-0847 碧南市音羽町1-1
Tel. 0566-48-6602 北川智昭

http://www.city.hekinan.lg.jp/museum/

野村佐紀子 写真展"GO WEST"

写真家・野村左紀子による公立美術館初となる展覧会。タイトルにあるように、写真に導かれて西へと旅するよう構成され、作家の故郷・山口をはじめ、ハルピンやインド、碧南で撮影された新作も合わせた約290点を展示する。本展をもって施設増築のため長期休館に入るため、休館前に多くの方々への鑑賞の機会となるよう特別に全期間観覧無料で実施する。

 

[日程]2019年12月21日~2月24日
[会場]碧南市藤井達吉現代美術館

カテゴリー