一般社団法人 地域創造

九州・沖縄

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

北九州市finger.gif

北九州芸術劇場
〒803-0812 北九州市小倉北区室町1-1-1-11
Tel. 093-562-2620 田中ありさ

http://q-geki.jp/

北九州芸術劇場ダンスクリエーション「ギミックス」

若手振付家・ダンサーの育成企画として、2017年に九州出身の振付家・井手茂太がオーディション選抜メンバーと北九州で滞在制作した『ギミック』が、新メンバーでリニューアル版『ギミックス』として上演される。ダンサーたちの豊かな身体、音楽、照明、舞台機構など様々なギミック=仕掛けをユーモアとともに散りばめたダンス作品。北九州のほか、宮崎と熊本でも上演。

[日程]9月14日、15日
[会場]北九州芸術劇場

長崎県大村市

大村市文化・スポーツ振興財団
〒856-0836 大村市幸町25-33
Tel. 0957-20-7200 坂口裕司

http://www.seahat.jp/

オーケストラで聴く「映画&ミュージカル」の名曲たち

映画・ミュージカルの不朽の名曲や、近年の人気作品の楽曲を取り上げた公演。シーハットおおむらを拠点に活動している長崎OMURA室内合奏団と、同財団で手がけるオリジナルミュージカルの劇団「夢桜」の、地元アーティストによる演奏を楽しむことができる。さらに大村市出身で、夢桜のOBでもあるミュージカル俳優の若松渓太もソリストとして出演する。

[日程]9月21日
[会場]シーハットおおむら・さくらホール

熊本市

熊本県芸術文化祭実行委員会
〒862-0971 熊本市中央区大江2-7-1
Tel. 096-363-2235 宮家郁子

http://www.kengeki.or.jp/

第61回熊本県芸術文化祭オープニングステージ『大地のうた』

毎年芸術文化祭のオープニングを飾る企画として制作している公演。今年は総合演出に尺八演奏家の藤原道山を迎え、民謡をテーマとした演奏会を実施。『五木の子守唄』や『牛深ハイヤ』など、隠れた民謡大国である熊本県の民謡をはじめ、熊本から全国へ広がった民謡や、現代風にアレンジされた民謡を紹介することで民謡の魅力を余すところなく伝える。それぞれの地域で歌い継がれている民謡が、次世代へ継承するきっかけとなることを目指す。

[日程]9月1日
[会場]熊本県立劇場

大分県大分市finger.gif

大分県立美術館
〒870-0036 大分市寿町2-1
Tel. 097-533-4500 宗像晋作

https://www.opam.jp/

江戸浮世絵の黄金時代 The Ukiyo-e 歌川派─豊春から国芳、広重まで

浮世絵史上、最大の画派として栄えた「歌川派」。同派の開祖・豊春に大きく注目した展覧会。豊春の豊後臼杵(現大分県臼杵市)出身説について検証するとともに、臼杵市の文化、観光分野について知ることができる関連事業も展開。また、歌川派の代表的絵師のみならず、同派のライバル絵師たちも紹介し、さまざまなジャンルの浮世絵を堪能できる。

[日程]9月20日~10月27日
[会場]大分県立美術館

宮崎県高鍋町

高鍋町美術館
〒884-0003 児湯郡高鍋町南高鍋6916-1
Tel. 0983-23-8887 青井美保

http://www.town.takanabe.lg.jp/museum/

開館20周年記念企画 「パラレル・トラベル」

開館20周年を契機に開催する同館初となる現代アートの展覧会。ゲストキュレーターに芸術祭など各地で活躍する石川吉典氏を起用し、外部から新たな視点を取り入れることで、地域内外からの創客を目指す。作家の山城大督が高鍋に複数回通い、“共感覚”をテーマとした上演型新作インスタレーション《Synesthesia Garden》を発表。作品を見ることでさまざまな感覚を呼び起こす体験型の作品となっている。

[日程]7月20日~9月1日
[会場]高鍋町美術館

カテゴリー