データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。
福岡市
認定NPO法人ニコちゃんの会
〒814-0153 福岡市城南区樋井川6-37-8
Tel. 092-863-5903 森山淳子
身体的にバラエティあふれるひとたちの演劇公演『走れ!メロス。』
身体に障がいがある人たちとの演劇活動に取り組んできたNPO法人ニコちゃんの会と、福岡市文化芸術振興財団が連携して昨年開催した「身体に障がいのある人のための俳優講座」の参加者をはじめとした多様なメンバーが出演する新作公演。演出の倉品淳子(劇団山の手事情社)とバラエティ溢れる俳優たちが、実験を重ねながら創作に挑む。
[日程]12月21日~23日
[会場]ゆめアール大橋
熊本市
熊本県立美術館
〒860-0008 熊本市中央区二の丸2
Tel. 096-352-2111 林田龍太
http://www.museum.pref.kumamoto.jp/
変革の煽動者 佐々木耕成 アーカイブ
熊本出身の知られざる画家・佐々木耕成を、1960年代の作品を中心に紹介する、55年ぶりの郷里個展。ほとんど形ある作品が残っていない佐々木の全貌を、作家本人や中心人物として関わっていた前衛美術グループ〈ジャックの会〉関係者への聞き取りや、写真等の資料収集など、約4年にわたる調査のもと明らかにする。2000年代の近作・最新作も紹介され、この展覧会を機に、今後も資料や作品を収集していく予定。
[日程]10月6日~12月16日
[会場]熊本県立美術館本館
鹿児島県鹿児島市
鹿児島県文化振興財団
〒892-0816 鹿児島市山下町5-3
Tel. 099-223-4221 竹下陽子
かごしま明治維新博イベント
県民による創作演劇『西郷どんがやってきた~あとを継ぐもの~』平成22年度に鹿児島出身のドラマ演出家・故大山勝美氏の総合演出で自主制作・上演された創作演劇を、明治維新150周年を迎える本年、記念公演として再演する。地元出身の演出家や脚本家と連携し、出演者、スタッフを公募オーディションにより決定した県民参加型の創作演劇。12歳から69歳までの県民41人のほか、鹿児島県ゆかりの俳優2名が参加し、28回の稽古の成果を披露する。
[日程]2019年1月5日
[会場]宝山ホール