データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
●開催地/地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。
北海道函館市
北海道立函館美術館
〒040-0001 函館市五稜郭町37-6
Tel. 0138-56-6311 井内佳津恵
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/hbj/
ニッポンの写実 そっくりの魔力
明治から現代までの日本における“本物そっくり”な表現を紹介する展覧会。西洋美術の流入の刺激から始まる写実的絵画や、近年改めて脚光を浴びている伝統的な職人的技巧による迫真的な彫刻や工芸作品、さらにデジタル技術を駆使した高精細な映像作品など多種多様な約80点の作品によって、“そっくり”の魔力と意味を探る。
[日程]6月10日~8月20日
[会場]北海道立函館美術館
北海道小樽市
市立小樽美術館
〒047-0031 小樽市色内1-9-5
Tel. 0134-34-0035 星田七重
https://www.city.otaru.lg.jp/simin/sisetu/artmuseum/
大月源二展 新たなリアリズムを求めて
プロレタリア美術の代表的な画家として、また小林多喜二の装丁を手がけたことでも知られる函館生まれ小樽育ちの画家・大月源二(1904~71)の回顧展。投獄・服役を経て仮釈放された1930年代後半から、戦後北海道に戻り制作された60年代までの作品68点により、その推移を展観するとともに、制作の動機や表現法の変化をたどる。
[日程]4月29日~7月2日
[会場]市立小樽美術館
青森県青森市
青森公立大学国際芸術センター青森
〒030-0134 青森市合子沢字山崎152-6
Tel. 017-764-5200 金子由紀子
http://www.acac-aomori.jp/
青森市所蔵作品+ふるさかはるか展覧会「土のことづて」
土や草、木などの素材に着目して選んだ民具、青森の風景を描いた版画や絵画などの青森市所蔵作品を展示し、青森の人々の生活と自然の関わりを提示する展覧会。北極圏に暮らすサーミ族との交流を元に制作した、ふるさかはるかの木版画作品も展示することで、自然と共に生きてきた人間の知恵や工夫、自然観を浮かび上がらせる。
[日程]4月29日~6月18日
[会場]青森公立大学国際芸術センター青森
仙台市
NPO法人とっておきの音楽祭
〒980-0014 仙台市青葉区本町2-9-3 6F
Tel. 022-265-0980 菊地新生
http://totteokino-ongakusai.jp/
とっておきの音楽祭2017
障がいのある人もない人も一緒に音楽を楽しみ、音楽のチカラで「心のバリアフリー」を目指す音楽祭。2001年の第1回以来、演奏・歌・ダンスなどさまざまな“チカラ”を表現できるステージを提供し続けている。仙台市中心部の公園や商店街などが会場となり、県内外から340グループが参加する。
[日程]6月4日
[会場]仙台市市民広場ほか