一般社団法人 地域創造

北陸・中部

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

石川県金沢市

いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭実行委員会
〒920-0856 金沢市昭和町20-1
Tel. 076-232-8111
http://www.gargan.jp

いしかわ・金沢
風と緑の楽都音楽祭

「ベートーヴェンが金沢にやってきた」をテーマに、金沢をはじめとする北陸の各地が音楽であふれる音楽フェスティバル。能舞とクラシックの共演や、邦楽・日本舞踊など伝統芸能の花舞台、吹奏楽の祭典など5つのプログラムで構成される。北陸の市民オーケストラが一堂に集結し、150人の合同演奏で奏でる『運命』など、地元演奏家や子どもたちと共に楽しむ参加型プログラムなどが多数行われる。

[日程]4月28日~5月5日
[会場]石川県立音楽堂、金沢アートホールほか

岐阜県岐阜市

岐阜県教育文化財団
〒502-0841 岐阜市学園町3-42
Tel. 058-233-8164 河合篤賢
http://www.g-kyoubun.or.jp/jimk/plaza/

地歌舞伎推進プログラム
「清流の国ぎふ 春の地歌舞伎公演2017」

岐阜県では毎年複数の地歌舞伎保存団体が公演を行う「地歌舞伎推進プログラム」を展開しており、そのひとつとして行う歌舞伎公演。出演は下呂市白山神社の境内に芝居小屋をもつ白雲座歌舞伎保存会。2020年には県下全域の地歌舞伎保存団体が一堂に会する公演を予定している。

[日程]4月8日
[会場]ぎふ清流文化プラザ

岐阜県大垣市

大垣市文化事業団
〒503-8601 大垣市丸の内2-29
Tel. 0584-81-4111 岩島麻紀子
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000034587.html

2017大垣音楽祭

プロ演奏家を招き、市民の音楽文化の向上を願って毎年開催される音楽の祭典。今年は初めてオーケストラ(中部フィルハーモニー交響楽団)を招きコンサートを開催するほか、指揮者・水戸博之から直接合唱の指導を受けるなど、プロの演奏や技術を間近で体験できる。また市民公募によるスプリング合唱団2017が、オーケストラやソリストと共演する。

[日程]4月1日~5月21日
[会場]大垣市スイトピアセンター

静岡市

SPAC─静岡県舞台芸術センター
〒422-8005 静岡市駿河区池田79-4
Tel. 054-203-5730 内田稔子
http://www.spac.or.jp/

ふじのくに⇄せかい演劇祭2017

国内外の多彩な舞台芸術を、静岡の地で体験できる演劇祭。SPAC20周年となる今年は、宮城聰演出『アンティゴネ ~時を超える送り火~』を、駿府城公園の特設会場で上演するほか、ドイツのニコラス・シュテーマン、フランスのジゼル・ヴィエンヌの日本初演作、演出家タニノクロウが、舞台芸術公園で滞在制作・上演する新作『MOON』など5カ国7作品が上演される。また昨年に引き続き「ふじのくに野外芸術フェスタ」も同時開催。

[日程]4月28日~5月7日
[会場]静岡芸術劇場、舞台芸術公園、駿府城公園ほか

静岡市

静岡市美術館
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー3F
Tel. 054-273-1515 以倉新
http://www.shizubi.jp/

Shizubi Project 6 彼方へ
國府理×林勇気×宮永亮

多くの人が行き交うエントランスホールで現代のさまざまな美術の姿を紹介するシリーズの6回目。今回は「彼方へ」と題し、3名の現代美術家の作品を展示。世界が隅々まで探索され、急速に映像化される現代において、世界の彼方やメディア(デジタル世界)の彼方、心の彼方などへと、3人の作品を通して誘う。6月4日以降の約2週間は、展示会場をさらに展示室にも拡張する。

[日程]3月28日~6月18日
[会場]静岡市美術館

カテゴリー