データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
●開催地/地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。
●新潟県長岡市
長岡市芸術文化振興財団
〒940-2108 長岡市千秋3-1356-6
Tel. 0258-29-7715 殖栗寿史
http://www.nagaoka-caf.or.jp/
市民企画公募型事業 モーツァルト「レクイエム」演奏会
開館20周年を記念して、市民が自主的に企画した地域文化の振興に繋がる質の高い事業を実現する事業のひとつ。本公演では福島章恭(指揮)を招き、今回のために結成した崔文洙(チェ・ムンス)が率いる長岡アマデウス管弦楽団と、福島と小山恵(ピアノ)の指導により練習を重ねた約100人の長岡アマデウス合唱団が、プロの歌手らと共演する。
[日程]3月5日
[会場]長岡リリックホール
●新潟県見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)
〒954-0059 見附市昭和町2-4-1
Tel. 0258-84-7755 小沼智恵利
https://www.gallery-mitsuke.com/
諸橋精光 大型紙芝居・絵本原画展
新潟県長岡市出身であり真言宗豊山派千蔵院住職でもある諸橋は、仏教説話から童話・昔話の大型紙芝居化に20歳代から取り組み、紙芝居や絵本の制作を行う。また、自らが演出・演奏を行う超大型紙芝居上演会を全国的に展開し、紙芝居の振興に力を注いでいる。本展では紙芝居・絵本原画のほか場面に合わせた脚本を掲示するとともに、声優で紙芝居演じ手であった故右手和子の『ごんぎつね』の朗読を会場で流す。
[日程]3月15日~31日
[会場]ギャラリーみつけ(みつけ市民ギャラリー)
※下記(アーツセンター情報)に施設情報を掲載
●富山県南砺市
富山県文化振興財団
〒939-2513 南砺市利賀村上百瀬48
Tel. 0763-68-2028 野原基志
http://www.togapk.net/
舞台公演『青い鳥』
県内の中高生から参加者を公募し、海外から利賀に集まった演出家と俳優により結成されたインターナショナルSCOTと合同でつくり上げる演劇公演。今回は、イタリアで活躍する演出家マティア・セバスティアンと、ハンガリーなどの外国人俳優たちが参加。国際的な視野をもった子どもたちを育て地域の活性化を図ることを目的に、稽古やワークショップを重ね、公演に臨む。
[日程]3月26日
[会場]利賀芸術公園 利賀山房
●福井県福井市
福井県文化振興事業団
〒918-8152 福井市今市町40-1-1
Tel. 0776-38-8288 橋本恭一
https://www.hhf.jp/
ジュニアが輝く!
“音楽の森”コンサート2017
「たくさんの子どもたちに、弦楽器によるアンサンブルの楽しさ、仲間と音楽をつくり上げる喜びを知ってほしい」との想いから開講されている「福井ジュニア弦楽アンサンブル・セミナー」。11年目の今年度は小学4年生から大学生まで17人が受講。アウトリーチ・コンサートや国内外のトップアーティストによるクリニックを実施し、本コンサートで約1年間の成果を披露する。複数のソリストを立てた楽曲を取り上げ、みんなが主役になれるステージづくりを意識している。
[日程]3月20日
[会場]ハーモニーホールふくい
●岐阜県美濃加茂市
美濃加茂市民ミュージアム
〒505-0004 美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1
Tel. 0574-28-1110 和歌由花
http://www.forest.minokamo.gifu.jp/
現代美術レジデンスプログラム
静かなる森の要請 篠原芳子展
現代美術レジデンスプログラムの活動報告展。美濃加茂市民ミュージアムでは開館以来「芸術と自然」をテーマに現代美術作家によるレジデンスプログラムを開催。今年度は自然や生き物に思いを巡らせ、紙や顔料を使った平面や立体作品を制作する作家の篠原芳子が平成28年5月から不定期にみのかも文化の森に滞在し、作品を制作。7月には市民ボランティアも参加し、屋外での公開制作も実施。
[日程]2月11日~3月20日
[会場]美濃加茂市民ミュージアム
●岐阜県可児市
可児市文化芸術振興財団
〒509-0203 可児市下恵土3433-139
Tel. 0574-60-3311 清水佑香子
http://www.kpac.or.jp/
市民参加公演
『MY TOWN可児』
2008年度から続く市民参加プロジェクトで、今年は演劇公演を開催。ソーントン・ワイルダーの名作『わが町』の世界を生かしながら、岐阜県南部に位置する可児の町の生き生きとした物語へと再構成。演出には文学座の森さゆ里をはじめプロのスタッフを新たに迎え、可児に暮らす人々を総勢60人の市民キャストが演じる。
[日程]3月4日、5日
[会場]可児市文化創造センターala
●名古屋市
やまのて音楽祭2017実行委員会
〒464-0821 名古屋市千種区末盛通5-6 NAVI本山1F(タカギ内)
Tel. 080-4062-8016 髙木康光
http://www.siroyamadagaya.com/yamanote/
やまのて音楽祭2017
歴史的建築物の多く残る千種区城山・覚王山地区の魅力を発信しようと、城山・覚王山地区魅力アップ事業実行委員会が2003年から毎年春に開催してきた音楽祭。今年は15回目の開催となる。市民グループ「ちくさ・文化の里づくりの会」が運営。アマチュア演奏家が多数出演する「ふれあいコンサート」、忘れ去られた名古屋の盆踊りを知って体験できる参加企画などユニークな企画が16公演行われる。
[日程]3月14日~5月28日
[会場]椙山女学園大学附属小学校、千種文化小劇場、城山八幡宮ほか千種区内各所
●愛知県岡崎市
岡崎市シビックセンター
〒444-0813 岡崎市羽根町字貴登野15
Tel. 0564-72-5111 増田龍一
http://www.civic.okazaki.aichi.jp/
コロネット音楽大学シリーズ2016
名古屋音楽大学「鍵盤物語~4つの時代の名曲たち~」
音楽大学の学生が企画制作するコンサートを、シビックセンターが支援・サポートするプログラム。今年は、名古屋音楽大学学生有志が“親しみやすい音楽史”をテーマに、バロック時代から現代までのお馴染みの名曲を、2台のピアノ演奏にトークや映像を交えて上演する。
[日程]3月23日
[会場]岡崎市シビックセンター