データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
●開催地/地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。
●島根県松江市
しまね文化振興財団
〒690-0887 松江市殿町158
Tel. 0852-22-5556 漆谷聖子
http://www.cul-shimane.jp/hall/
島根県民会館耐震リニューアル記念 新春能楽公演
島根県民会館の耐震リニューアルを記念した能楽公演。昨年、日本遺産に認定された「出雲國たたら風土記」のたたら製鉄にまつわる『小鍛冶』や新春にふさわしい演目を上演する。公演前に出演能楽師による鑑賞講座を開催し、初心者にも楽しめる鑑賞ポイントを解説する。
[日程]1月29日
[会場]島根県民会館
●岡山県勝央町
勝央町教育委員会
〒709-4316 勝田郡勝央町勝間田211-1
Tel. 0868-38-1753 赤木茂正
http://www.town.shoo.lg.jp/facility/161
ピアノデュオDuetwoコンサート
「輝く未来へまたあした」
ピアノデュオDuetwoが勝央町をイメージして作曲した『またあした』に、町内の小学生が歌詞を付ける作詞プロジェクトが完結。勝間田小学校6年生・勝央北小学校5年生たちと一緒に披露される。映像作家・原寛によるプロジェクションマッピングとのコラボも開催。音楽と映像が融合した幻想的な空間が演出される。
[日程]1月29日
[会場]勝央文化ホール
●広島市
広島市文化財団
〒730-0812 広島市中区加古町4-17
Tel. 082-244-8000 神明恒彦
http://h-culture.jp/
演劇引力廣島 第14回プロデュース公演『広島ジャンゴ』
演出家・蓬莱竜太によるプロデュース公演を継続して実施し、これとリンクしたカリキュラムの演劇学校を実施することで、人材育成やレベルアップを図るプロジェクトの2年目。今回は蓬莱が広島在住の象千誠らと書き下ろした広島弁による西部劇の作品を、オーディションで選ばれた広島をはじめ各地域の演劇人たちと共に制作・上演する。
[日程]2月16日~19日
[会場]JMSアステールプラザ
●愛媛県松山市
愛媛県美術館
〒790-0007 松山市堀之内
Tel. 089-932-0010 長井健
http://www.ehime-art.jp/
生誕140年 杉浦非水 開花するモダンデザイン
松山市出身で、日本におけるモダンデザインの先駆者として高く評価される杉浦非水(1876~1965)。約7,000点の館所蔵品を軸に、三越呉服店での一連の仕事を筆頭としたポスターや、装丁、雑誌表紙などを展示するとともに、スケッチや下絵、写真などにより創作の背景を紹介。その足跡を詳細にたどることで改めて杉浦芸術の魅力に迫る。
[日程]2月22日~3月30日
[会場]愛媛県美術館