データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
●開催地/地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。
●新潟市
新潟市芸術文化振興財団
〒951-8132 新潟市中央区一番堀通町3-2
Tel. 025-224-7000 山本幸重
http://www.ryutopia.or.jp/
Noism 劇的舞踊 vol.3
『ラ・バヤデール─幻の国』
金森穣芸術監督率いるりゅーとぴあ専属ダンスカンパニーNoismの「劇的舞踊」シリーズ第3弾。今回は、古典バレエの名作『ラ・バヤデール』を元に、劇作家・演出家の平田オリザが脚本を書き下ろし、現代社会の抱えている問題の根源がどこにあるのかを問う作品として描く。
[日程]6月17日~19日
[会場]りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
●福井県鯖江市
吹奏楽フェスティバル in SABAE実行委員会
〒916-8666 鯖江市西山町13-1(鯖江市政策経営部地方創生戦略室内)
Tel. 0778-53-2263 今宮知宏
http://www.city.sabae.fukui.jp/pageview.html?id=17811
吹奏楽フェスティバル in SABAE 2016
「吹奏楽のまち鯖江」をPRし、次世代を担う子どもたちのさらなる吹奏楽レベルの向上を図ることを目的に開催しているフェスティバル。地域住民や子どもたちが地元出身のプロアーティストとの交流を図り、吹奏楽ライヴなどを行う。またフジテレビの「めざましテレビ」とタイアップした企画もあり、“吹奏楽のまち・鯖江”を全国に発信する。
[日程]6月4日、12日
[会場]鯖江市文化センター、サンドーム福井(4日)
●岐阜県美濃加茂市
美濃加茂市民ミュージアム
〒505-0004 美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1
Tel. 0574-28-1110 可児・藤村
http://www.forest.minokamo.gifu.jp/
おどろきとこだわりのミュージアムグッズ展
全国各地の博物館・美術館で開発されたオリジナルグッズを紹介する展覧会。40館から集めた約600点を、「ロングセラー」「日常に名品や学術を」「こだわりと発想」「遊びごころがいっぱいです」「子どもに大人からの、知的な願い」という5つのテーマに沿って展示する。また、来館者が思い出の詰まったグッズを持ち寄り、展示するコーナーも設けている。
[日程]4月23日~6月5日
[会場]みのかも文化の森 美濃加茂市民ミュージアム
●静岡市
静岡県立美術館
〒422-8002 静岡市駿河区谷田53-2
Tel. 054-263-5857 泰井良
http://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/
開館30周年 東西の絶景
室町時代に日本に渡ってきた技法や、伊藤若冲のように新しい表現を確立した画家から始まり、明治から現代にかけての日本の洋画と西洋画など、5つのテーマで多様な表現の風景画106点を展示。最後は、作品秘話を記した箱が公開され、より深く制作背景を伝える。
[日程]前期:4月12日~5月15日/後期:5月17日~6月19日
[会場]静岡県立美術館
●愛知県岡崎市
岡崎市シビックセンター
〒444-0813 岡崎市羽根町字貴登野15
Tel. 0564-72-5111 増田龍一
http://www.civic.okazaki.aichi.jp/
アンサンブル天下統一2016
地元出身の中木健二(チェロ)ら3名をコア・メンバーとして結成され、コロネットを拠点とし活動する岡崎初のレジデント・アンサンブル。第3回を迎える今年は愛知県出身の森山涼介(チェロ)のほか、ヴァイオリンとヴィオラ奏者の計3名がゲストとして出演。毎年異なるプログラムと編成で演奏会とアウトリーチを開催。
[日程]6月4日
[会場]岡崎市シビックセンター
●愛知県清須市
清須市はるひ美術館
〒452-0961 清須市春日夢の森1
Tel.052-401-3881 喜田早菜江
http://www.museum-kiyosu.jp/
清須ゆかりの作家 中川幸作
写真展 命が煌めく瞬間
清須市にゆかりのある作家を紹介するシリーズ第3段。清須市在住の写真家・中川幸作(1946~)は、1975年、節談説教師・祖父江省念を撮ったことで写真家として独立。以来、職人や舞台芸術を主に撮影している。中川が大切にしているのは、眼の奥に現れる心の動きを逃さないこと。写真作品を発表して半世紀を迎える今年、代表作を通してその業績を紹介する。
[日程]4月23日~6月14日
[会場]清須市はるひ美術館