一般社団法人 地域創造

九州・沖縄

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

●北九州市

北九州芸術劇場
〒803-0812 北九州市小倉北区室町1丁目1-1-11
Tel. 093-562-2620 坂田雄平
http://www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/

「北九州芸術工業地帯」北九州モノレール公演『燈の正体』

北九州固有のロケーションを活かした演劇を創作する企画。今回は日本初の都市モノレールを舞台に、『燈』を求め車両に乗り込んだ人々の群像劇を上演。通勤や買い物などで毎日利用している日常の生活空間を、地元の若手演出家・出演者たちが、見たこともない「走る劇場」に生まれ変わらせる。

[日程]11月13日~15日
[会場]北九州モノレール車内

●福岡市

福岡市文化芸術振興財団
〒810-0802 福岡市博多区中洲中島町3-10 福岡県消防会館6F
Tel. 092-263-6266 宮崎・猪股
http://www.ffac.or.jp/

Beyond the border 福岡─釜山だ・・Da ダンスプロジェクト
コミュニティダンス公演「海を越えこだまする Echo across the sea」

アジア圏の国々と福岡市を中心としたアーティストや市民が、舞台芸術を通して交流し、作品を創作するプロジェクト。日韓国交正常化50周年を迎える今年は、地元を拠点に活躍するマニシアを総合演出に招き、福岡と釜山を繋ぐダンスプロジェクトを実施。それぞれの都市でダンスワークショップを開いて作品を創作し、最後に日韓のワークショップ参加者が合同で一つのダンス作品を披露する。

[日程・会場]10月31日:釜山/11月1日:博多港国際ターミナル

●福岡市

福岡市美術館
〒810-0051 福岡市中央区大濠公園1-6
Tel. 092-714-6051 山口洋三
http://www.fukuoka-art-museum.jp/

九州派展

1957(昭和32)年、桜井孝身、オチオサムらを中心に福岡で結成された前衛美術集団「九州派」。結成60年を経過しても色褪せない同グループの作品約60点と関連資料を展示し、活動の記録を記す資料集「九州派大全」を作成。地方から激動の時代に向き合った美術家たちの熱気を紹介する。

[日程]10月28日~2016年1月17日
[会場]福岡市美術館

●熊本市finger.gif

熊本県博物館ネットワークセンター
〒869-0524 宇城市松橋町豊福1695
Tel. 0964-34-3301 天野守哉
http://kumamoto-museum.net/kmnc/

熊本県博物館ネットワークオープニング記念企画展
「再発見!くまもとの博物館」

県内博物館等の連携・協働による「熊本県総合博物館ネットワーク構想」を目指す同ネットワークセンターのオープンを記念して実施する共同企画展。62館の博物館が参加して県内の特色ある収蔵資料を一堂に集める。各地の博物館による体験教室やインターネット回線を使ったセミナーも開催する。

[日程]10月3日~11月5日
[会場]熊本県立美術館分館

カテゴリー