データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
●開催地/地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。
●札幌市
札幌市教育文化会館
〒060-0001 札幌市中央区北1条西13丁目
Tel. 011-271-5822 清宮寛子
http://www.kyobun.org/
子どものためのオペレッタワークショップ発表公演『青い鳥』
今回で11回目となるオペレッタワークショップの成果発表会。今年は、市内の小学生から高校生までの総勢79人が参加し、プロのオペラ歌手と共に歌とお芝居が一緒になった音楽劇・オペレッタをつくり上げる。
[日程]1月10日
[会場]札幌市教育文化会館
●札幌市
北海道ダンスプロジェクト(HDP)
〒060-0062 札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル7F (ダンススタジオ マインド(舞人)内)
Tel. 011-221-8055 井川真裕美
http://hdp-j.jp/
北海道ダンスプロジェクト公演
新たなる挑戦
NEW CHALLENG Ⅴ
北海道ダンスプロジェクト(HDP)は、1993年に設立された北海道JAZZ DANCE協会が前身。2010年にジャンルにとらわれない活動を目指して生まれ変わり、所属する約130人のスタジオ主宰者やインストラクターがさまざまなダンス普及活動を展開している。11年にスタートした本公演は若手振付家・ダンサーの育成とコンテンポラリーダンスの普及を目指したシリーズ。ゲストアドバイザーに韓国のダンサーYu Hosik、舞踊評論家の乗越たかお氏らを迎え、アーティストらが発表後に、観客の前で批評を受ける。
[日程]1月25日
[会場]札幌市民ホール
●北海道旭川市
北海道立旭川美術館
〒070-0044 旭川市常磐公園内
Tel. 0166-25-2577 及川昌樹
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.jp/hk-asamu/
感じるからだ
絵画、彫刻、工芸などを通じて今一度“からだ”に目を向けることを試みる展覧会。自画像を展示した「顔」、見る側の目を意識させる作品を展示した「目でみること」、さまざまな椅子に座り、からだで作品を感じることができる「日常の中のからだ」など6つのコーナーで、所蔵品を中心に約60点を紹介する。
[日程]10月30日~2015年3月8日
[会場]北海道立旭川美術館
●北海道奈井江町
奈井江町教育委員会
〒079-0313 空知郡奈井江町字奈井江152
Tel. 0125-65-5311 横山誠
http://www.town.naie.hokkaido.jp/gakusyu/bunkahall/bun_2.htm
奈井江町ゆかりの音楽家による演奏会「2015音楽の玉手箱」
奈井江町ゆかりの演奏家が集結してつくり上げる演奏会で、今回で18回目。サクソフォン、トランペット、トロンボーンとピアノのデュオが披露されるなどバラエティ豊かなプログラムが行われる。一般の演奏家のほか、奈井江中学校吹奏楽部による金管八重奏の演奏もあり。毎年恒例の「子ども合唱団」には町内の小中学生16人が参加し、『赤とんぼ』などを発表する。
[日程]1月25日
[会場]奈井江町文化ホール
●仙台市
せんだい演劇工房10-BOX
〒984-0015 仙台市若林区卸町2-12-9
Tel. 022-782-7510 高橋泰祐
http://www.gekito.jp/
第2回せんだい短編戯曲賞大賞授賞式&リーディング公演
舞台芸術に関する人材育成などを目的として、平成24年度に創設された戯曲賞。全国から上演時間が概ね60分以内の短編戯曲を募集。今年は215作品の応募の中から大賞に『街に浮遊する信号機』(川津羊太郎)、『ナイト・ウィズ・キャバレット』(西史夏)が選ばれ、授賞式と併せてリーディング公演が行われる。
[日程]1月11日
[会場]せんだい演劇工房10-BOX
●秋田県横手市
秋田県立近代美術館
〒013-0064 横手市赤坂字富ヶ沢62-46
Tel. 0182-33-8855 保泉充
http://www.pref.akita.jp/gakusyu/public_html/
生誕110年 福田豊四郎展
秋田県出身の日本画家・福田豊四郎の生誕110年と当館の20周年を記念した企画展。豊四郎が結成したグループや団体を中心に、官展や秋田美術展などの展覧会も俯瞰しながら、豊四郎の作品約50点と写生などを年代ごとに4つの章に分けて紹介する。ワークショップ「日本画でファンタジックな冬の絵を描こう」なども開催。
[日程]11月30日~2015年2月1日
[会場]秋田県立近代美術館