一般社団法人 地域創造

特集 アートプロジェクト

夏フェス以降も全国各地で多彩なアートプロジェクトが企画されています。今号、次号と情報を紹介します。

 

※開催地の北から順に掲載。kaijou.jpgは会場、toiawase.jpgは問い合わせ先です。

●北海道夕張市等 8月23日~10月13日(土日祝のみ)

そらち炭鉱(やま)の記憶アートプロジェクト2014

北海道の近代化を牽引した空知地域の炭鉱跡地で、アートを通じた地域再生と施設存続を目的に、札幌市立大学との協働で10年前から継続しているプロジェクト。同大学生の滞在制作等を通じて地元住民との触れ合いを創出し、地域の記憶を呼び覚ます。今回は夕張市、三笠市、岩見沢市の3部構成で展開。

kaijou.jpg夕張市、三笠市、岩見沢市
toiawase.jpgNPO法人炭鉱の記憶推進事業団 そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター Tel. 0126-24-9901

●青森県八戸市 8月9日~2015年3月31日

南郷アートプロジェクト2014

魅力的な地域資源が豊富な八戸市南郷区における、市民とアーティストとの交流によるまちづくり。今年は「南郷 Re-collection」をテーマに、南郷の魅力をもう一度見つめ直していく。八戸の伝統芸能“えんぶり”を生かした田村一行の公演や、閉所した旧島守保育所でのアートプロジェクトなど、多彩な企画を通年で行う。

kaijou.jpg南郷文化ホール、旧島守保育所ほか
toiawase.jpg八戸市南郷文化ホール Tel. 0178-60-8080

●岩手県盛岡市 7月28日~10月13日

盛岡町家+ ARTプロジェクト
「MACHIYART 2014」

盛岡特有の昔ながらの生活空間である盛岡町家を舞台に、アートを切り口としてまちの魅力を発信していく。7月にオープンする地域の交流施設「もりおか町家物語館」のグランドオープンに合わせ、公募作家による公開制作「町家から生まれるアート」や、そこで生まれた作品を展示する「MACHIYART展」等を開催。

kaijou.jpgもりおか町家物語館ほか
toiawase.jpgNPO法人いわてアートサポートセンター Tel. 019-604-9020

●宮城県南三陸町 8月23日~9月15日

南三陸福幸きりこ祭

2010年に始まった、南三陸町の人々の物語や宝物を、正月の神棚飾りの様式を真似た切り紙にして商店街に飾るプロジェクト。震災で多くを失った町で、決して失われてはならない記憶を「きりこ」に込める。ワークショップで、町の人々がコミュニケーションを深めながら紙を切るという過程を大切にしていく。

kaijou.jpg南三陸さんさん商店街、歌津伊里前福幸商店街
toiawase.jpgENVISI Tel. 090-5834-4699

●福島県福島市 9月15日~10月13日

アラフド アート アニュアル2014

土湯温泉町を中心に作家の滞在制作や展示を行い、福島の自然を含めた文化資源を見直す現代美術の芸術祭。2回目を迎える今年は範囲を福島市西部にまで広げ、国内外から39名の作家や研究者が参加する。廃業した旅館の一角を作家の活動・交流の場として開放したり、「土湯こけし」の工房公開と体験制作等も実施。

kaijou.jpg土湯温泉町、高湯ほか、福島市西部地域
toiawase.jpgつちゆ芸術万華郷実行委員会 Tel. 050-5857-8454

●山梨県甲府市 9月13日~23日

こうふのまちの芸術祭2014

5回目を迎える今年は、主に山梨県出身・在住の作家を選出、展示会場も銀座通り商店街に絞り、甲府の街に深く入り込んだ展示を実施する。メインイベントの「山中カメラ盆ダンス大会」(9/20)を中心に、ワークショップや地域の可能性について考える「甲州緊急ミーティング」(9/13)等を開催。

kaijou.jpg甲府銀座通り商店街
toiawase.jpgやまなしアートツリー Tel. 090-7282-3104

●長野県大町市 8月2日~9月7日

信濃の国 原始感覚美術祭2014 水のうたがき

今年5回目を迎える美術祭。生活に結び付いていたアートを創造し、“原始感覚”を取り戻す事を目的としている。滞在制作と展示、様々なパフォーマンスやワークショップを展開する。クロージングでは探検家・関野吉晴のトークや、鈴木昭男(音楽)と宮北裕美(ダンス)によるパフォーマンス「みのくち」等を開催。

kaijou.jpg西丸震哉記念館、木崎湖畔、ほか大町市内各所
toiawase.jpg原始感覚美術祭実行委員会事務局 Tel. 0261-22-1436

●滋賀県近江八幡市 9月13日~11月9日

BIWAKOビエンナーレ2014
泡沫~ Utakata

近江八幡旧市街の空き町屋や元造り酒屋等、主に江戸期の建物を会場に行われる国際芸術祭。今年6回目で、参加アーティストは約70組。日本の伝統的な建築物と現代アートを融合させ、地域や建物の魅力を新たな手法で発信していく。子ども対象のワークショップや、コンサート、パフォーマンス等も開催。

kaijou.jpg近江八幡市旧市街12会場
toiawase.jpgNPO法人エナジーフィールド Tel.0748-26-4398

●広島県尾道市 9月13日~10月26日

「100のアイデア、あしたの島。」(第3期)

瀬戸内海中部に浮かぶ島民約550人の百島を舞台にした企画。昨年10月から1年間、3期に分けて実施。その一環として「百島納涼祭復活プロジェクト」(8月14日)と題し、10年ほど前から開催が断念されていた島全体で行う納涼祭の復活を、地域住民との協働により試みる。

kaijou.jpgART BASE 百島
toiawase.jpg広島アートプロジェクト実行委員会 Tel. 0848-73-5105

●福岡市 9月6日~11月30日

第5回福岡アジア美術トリエンナーレ2014

アジア21ヵ国・地域の美術の新傾向を紹介する芸術祭。福岡アジア美術館開館15周年の節目となる今年は、46名・組の作家を紹介。同館の継続的な調査研究や交流事業の成果と蓄積を生かし、過去のレジデンス作家を紹介したり、特別部門でモンゴル画を取り上げる等、より独自性の強い国際展を目指す。

kaijou.jpg福岡アジア美術館全館ほか周辺地域
toiawase.jpg福岡アジア美術館 Tel. 092-263-1100

●鹿児島県肝付町 7月15日~8月31日

おおすみ―かごしま芸術祭2014

鹿児島県内各地をアートイベントで繋ぎ、地域間交流の増加と絆の再生を目的に開催する芸術祭。3回目を迎える今年は14市町が連携し、ダンス、音楽、美術、伝統芸能等の様々なパフォーマンスを実施する。子どもから大人まで参加できるワークショップや、トークイベントも多数開催。

kaijou.jpg肝付町川上小学校ほか、鹿児島県内各地
toiawase.jpg肝付町企画調整課 地域おこし協力隊 Tel. 0994-65-2511

カテゴリー