データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。
福岡県春日市
春日市ふれあい文化センター
〒816-0831 春日市大谷6-24
Tel. 092-584-3366 瀬戸山・山下
http://www.fure-ai.or.jp/
第15回弥生の里音楽祭
福岡を中心に活動する音楽家や音楽愛好家による、子どもから大人まで気軽に楽しめる音楽祭。市内の学校や公民館などに登録音楽家を派遣する「音楽の玉手箱」では、通常の派遣企画に加え、3組の音楽家による「ガラコンサート」を開催する。その他、春日市出身で文化庁芸術祭受賞者の俳優・中西和久による新形式の舞台「コンサートドラマピアノのはなし」など、約1カ月にわたり様々な企画が展開される。
[日程]8月2日~8月30日
[会場]春日市ふれあい文化センターほか
長崎県時津町
とぎつカナリーホール
〒851-2104 西彼杵郡時津町野田郷62
Tel. 095-882-0003 田中昭彦
http://www.town.togitsu.nagasaki.jp/canaryhall/
音楽見本市&カナリー音の博物館2014
今年で12回目を迎える音楽体験イベント。楽器体験コーナーでは、ピアノやヴァイオリンといった定番の楽器はもちろん、ハープや箏、尺八など様々な楽器に触れることができ、今年は新たにチェロ、コントラバスも加わる。スタインウェイを使用してのレコーディングやバックステージツアーなど体験企画が多数開催され、藤原真理による本格的なチェロコンサートも開催される。
[日程]8月23日、24日
[会場]とぎつカナリーホール
長崎県大村市
大村市文化・スポーツ振興財団
〒856-0836 大村市幸町25-33
Tel. 0957-20-7207 藤崎澄雄
http://www.seahat.jp/
赤い花の記憶 天主堂物語
「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の世界遺産登録支援オリジナル市民ミュージカル。フランス人神父プチジャンと天草出身の大工棟梁小山秀之進の対立や交流を軸に、大浦天主堂の建設など、日本におけるキリスト教の450年におよぶ道のりをさまざまなエピソードを交えながら描く。
[日程]8月9日、10日
[会場]シーハットおおむら さくらホール
熊本市
熊本市現代美術館
〒860-0845 熊本市中央区上通町2-3びぷれす熊日会館3F
Tel. 096-278-7500 芦田彩葵
http://www.camk.or.jp/
水戸岡鋭治からのプレゼント
―まちと人を幸福にするデザイン―
JR九州の鉄道や駅をはじめとする公共デザインに取り組んできた、デザイナー・水戸岡鋭治のデザインコンセプトを探る大規模個展。水戸岡は、豊かな感性を一人ひとりが育むことができる環境づくりを目指し、斬新な発想のもと地域性を生かした多様なデザインを生み出してきた。本展では、3000点を超えるイラストを凝縮したパネルなどを中心に、水戸岡のこれまでの代表作から、「ななつ星in九州」のキャビン、オリジナル家具、熊本市電90周年にあわせ新しく誕生する市電など、最新プロジェクトまで展示する。
[日程]6月28日~9月15日
[会場]熊本市現代美術館