データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。
福岡県筑後市
筑後市文化振興公社
〒833-0047 筑後市大字若菜1104
Tel. 0942-54-1200 富安美沙子
http://www.sathankusu-chikugo.or.jp/
こどものためのえんげきひろば15周年記念公演 第2弾『100万回生きたねこ』
演劇を通して、子どもたちの日常の表現する力を育んでいくことを目的に、1998年にスタートした住民参加型事業。15周年を迎える2013年度は、第1弾として8月に中・高生のメンバーのみで公演を実施、第2弾の今回は小学1年生から高校2年生までのメンバー46人が、佐野洋子原作の『100万回生きたねこ』を上演。歌と踊りが盛り沢山の舞台を届ける。
[日程]3月30日
[会場]サザンクス筑後
福岡県大野城市
大野城まどかぴあ
〒816-0934 大野城市曙町2-3-1
Tel. 092-586-4040 飯田・小磯
http://www.madokapia.or.jp/
大野城市民吹奏楽団・中学3年生ジョイントコンサート2014
40年の歴史を誇る市民吹奏楽団と、公募により集まった市内の新中学3年生が出演するジョイントコンサート。演奏技術向上と他校生徒や幅広い年代の仲間との交流を目的に昨年から開催している。市内5つの中学校から23人が参加。全6回の合同練習を経て、平成26年度の全日本吹奏楽コンクール課題曲や『白鳥の湖』、ディズニーメドレーなど、この日限りのメンバーで華やかなステージを繰り広げる。
[日程]4月27日
[会場]大野城まどかぴあ
福岡県朝倉市
共星の里 黒川INN美術館
〒838-0072 朝倉市黒川1546-1
Tel. 0946-29-0590 柳和暢
Nexus International Fiber Works' Expressons/繊維による表現
開館15周年記念として、国際的に活躍するファイバー(繊維)アーティストの展覧会を開催。同館は1995年に閉校した旧黒川小学校を活用し、「人と自然とアートの融合」「二つのソウゾウリョク(想像力・創造力)を高めよう!」をキーワードに2000年にオープン。今回は、かつて甘木絞りや久留米絣の産地として名を馳せた朝倉市にちなみ、繊維状の素材を使用した染め・織り・絞り・縫い・結びなどさまざまな技法で制作された国内外のアーティスト47名の作品を展示する。
[日程]3月22日~5月11日
[会場]共星の里 黒川INN美術館
長崎県長崎市
長崎県美術館
〒850-0862 長崎市出島町2-1
Tel. 095-833-2110 福満葉子
http://www.nagasaki-museum.jp/
渡辺千尋の仕事
長崎市で育った銅版画家・渡辺千尋の本格的回顧展。1970年~80年代にエングレーヴィングという難易度の高い技法により生み出された独特で幻想的な代表作を中心に、当時の時代を濃密に反映した初期のドローイング、膨大なデザインワークの一部、さらにノンフィクション作家としての一面など、時代とジャンルを織り交ぜた6つのテーマで、約250点の作品・資料等を紹介。長崎の歴史と文化の発掘にも尽力した渡辺の多面的な活動を概観する。エングレーヴィング技法の実演なども実施予定。
[日程]3月14日~6月8日
[会場]長崎県美術館