一般社団法人 地域創造

中国・四国

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

岡山県真庭市

真庭エスパス文化振興財団
〒719-3214 真庭市鍋屋17-1
Tel. 0867-42-7000 三宅幸子
http://kuse-espace.jp/

ミュージカルVivo 第13回エスパス公演

2001年より活動を続ける、幼稚園児から高校生までのメンバーを中心に構成された市民劇団による舞台公演。第1部では彗星探索家・木内鶴彦氏監修の下、地球環境に焦点を当てた新作ミュージカルを上演。真庭市が取り組む環境対策も紹介しながらゴミ問題や森林破壊、環境問題などについて考える。第2部ではオリジナル振付による歌と踊りを披露。昨年7月から練習を重ねた5歳から23歳までの42人が本公演に臨む。

[日程]4月5日、6日
[会場]エスパスホール

広島市

広島市現代美術館
〒732-0815 広島市南区比治山公園1-1
Tel. 082-264-1121 松岡剛
http://www.hiroshima-moca.jp/

アトリエ・ワン:マイクロ・パブリック・スペース

塚本由晴と貝島桃代による建築家ユニット、アトリエ・ワンの活動を大規模に概観することで、美術館を含む公共の場(パブリック・スペース)のあるべき姿を探る。彼らが「マイクロ・パブリック・スペース」と呼ぶ、ユニークな機能をもつ小さな構造物や家具によるインスタレーション作品、広島にちなんだ新作のほか、公共空間での観察・実践により生まれた映像作品やドローイングなども紹介。会期中には、マイクロ・パブリック・スペースを活用した市民による催しなども実施。

[日程]2月15日~5月6日
[会場]広島市現代美術館

香川県丸亀市

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
〒763-0022 丸亀市浜町80-1
Tel. 0877-24-7755 国枝かつら
http://mimoca.org

あそびのつくりかた

現代美術から「あそぶ」とはどういうことかを提示する。梅田哲也や小沢剛、河井美咲、クワクボリョウタの作品を、作家ごとにスペースを設け、見る者が感覚を目一杯使って体験・体感できる形で展示。また参加作家によるワークショップやパフォーマンスなどを通じて、現代美術をより身近に、そして、作品が「あそび」という柔軟な発想のひとつのツールになることを感じてもらう。

[日程]3月1日~6月1日
[会場]丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

愛媛県松山市

「道後オンセナート 2014」事務局(松山市道後温泉事務所内)
〒790-0842 松山市道後湯之町5- 6
Tel. 089-921-6464 高須賀大祐
http://www.dogoonsenart.com/

道後オンセナート 2014

日本最古の温泉で開催されるアートフェスティバル。内外観が作品化される改築120周年の道後温泉本館や作品を巡りまち歩きを楽しむ「オンセナートコレクション」、約9のホテル・旅館各1室を荒木経椎や草間彌生らが作品化する「HOTELHORI ZONTAL」、アートパレードや地元出身アーティストによるオリジナルツアーなどの「地域参加型プロジェクト」の3プロジェクトで構成。アートディレクションと運営は地元クリエイターが行い、地域と積極的に連携。終了後もアートと市民・観光客が繋がるコミュニティを築く。

[日程]4月10日~12月31日(一部は2015年1月12日まで)
[会場]道後温泉および周辺エリア

カテゴリー