一般社団法人 地域創造

関東

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

茨城県水戸市

いばらき文化振興財団
〒310-0851 水戸市千波町後川745
Tel. 029-305-0161 鈴木恵
http://www.icf4717.or.jp

プロムナードコンサートVol.8
ちょっと気軽にクラシック♪
バレンタインコンサート

茨城ゆかりの若手芸術家を育成するためのコンサートシリーズの第8弾。チェロの木下通子、ヴァイオリンの永澤菜若、ピアノの大伏啓太を迎え、エルガー『愛の挨拶』やカサド『親愛なる言葉』など、バレンタインをテーマにしたプログラム。クラシック初心者にも楽しめるコンサート。

[日程]2月11日
[会場]茨城県立県民文化センター

千葉県市川市

市川市文化振興財団
〒272-0025 市川市大和田1-1-5
Tel. 047-379-5111 菊地俊輔
http://www.tekona.net/

オペラ『道化師』

イタリア南部を舞台とした、旅芸人たちの恋愛模様を描く全二幕のオペラ。市川交響楽団メンバーと、同市文化振興財団新人演奏家コンクール受賞者から選抜された新人アーティストが管弦楽を担当。合唱は、オペラに初めて挑戦する30人の市民合唱団と同市立菅野小学校合唱部の7人の生徒が担う。

[日程]2月21日
[会場]市川市文化会館

東京都目黒区

東京都、東京都写真美術館・東京文化発信プロジェクト室(東京都歴史文化財団)
〒153-0062 目黒区三田1-13-3(恵比寿ガーデンプレイス内)
Tel. 03-3280-0099 平・大西
http://www.yebizo.com

第6回恵比寿映像祭 トゥルー・カラーズ

展示、上映、ライヴ・イヴェント、トークセッションなどを複合的に行い、映像分野における創造活動の活性化を促すフェスティバル。今回の総合テーマ「トゥルー・カラーズ」は映像が映し出す現代社会の多様性を示すもの。特に、東アジアや東南アジアを代表する映画監督、現代美術作家たちの映像表現の紹介や、人類学的アプローチに基づく作品群が見どころ。

[日程]2月7日~23日
[会場]東京都写真美術館、恵比寿ガーデンプレイスセンター広場ほか

東京都調布市

調布市文化・コミュニティ振興財団
〒182-0026 調布市小島町2-33-1
Tel. 042-441-6150 稲葉薫
http://www.chofu-culture-community.org/forms/top/top.aspx

クリエイティブリユースでアート!─ 市内の端材や廃材をアートな目線で見直そう─

廃材の創造性と新たな魅力を引き出すとともに街の歴史・産業・文化の再発見にも繋げる試み。ミュージアム・エデュケーションプランナーの大月ヒロ子氏を迎え、事業所や商店街を中心に調布市内の街歩きワークショップを実施。収集した廃材を新しいイメージで分類、アートとして並べる。また廃材の魅力を引き出す並べ方を工夫して撮影、制作した「廃材写真」も展示。

[日程]1月20日~2月9日
[会場]調布市文化会館たづくり

横浜市

横浜市芸術文化振興財団
〒231-0001 横浜市中区新港1-1-1
Tel. 045-211-1515 中祖杏奈
http://www.yokohama-dance-collection-r.jp/

横浜ダンスコレクションEX 2014

19回目を迎える国内最大級のコンテンポラリーダンスフェスティバル。日本・韓国・中国の振付家12組、若手振付家14名が作品を上演する「コンペティション」を開催。「受賞者公演」では、2011年に受賞した捩子ぴじんが新作を発表する。パフォーマンスを無料で観られる「ショーケース」では約40ステージを展開。関連企画「日韓ダンス交流プロジェクト Dance Connection」の公演も開催される。

[日程]2月4日~16日
[会場]横浜赤レンガ倉庫1号館ほか

横浜市

国際舞台芸術ミーティング in 横浜 2014 実行委員会
〒150-0022 渋谷区恵比寿南3-1-2-3F
Tel. 03-5724-4660 山﨑奈玲子
http://www.tpam.or.jp

TPAM in Yokohama 2014

「つくる人」(アーティスト、制作者等)、「みる人」(観客)のための国際的な舞台芸術プラットフォーム。公演、ディスカッション、ミーティングなどのプログラムを通して情報交換、ネットワーキングの場を創出する。海外約150名、国内約500名の舞台関係者が参加する「ネットワーキング・プログラム」や、若手ディレクター4名が選ぶ新進アーティストの公演「TPAMディレクション」をはじめとした「ショーイング・プログラム」で構成される。

[日程]2月8日~16日
[会場]ヨコハマ創造都市センター(YCC)、KAAT神奈川芸術劇場ほか

横浜市

横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ
〒245-0016 横浜市泉区和泉町3511-9
Tel. 045-805-4000 清水宏子
http://theatre-fonte.com/

フォンテミュージカル2014
『おもしろ通りは大忙し!』

毎年制作している市民参加型ミュージカル。今年は、劇団スーパー・エキセントリック・シアターの杉野なつ美が書き下ろした完全オリジナル作品に挑戦。物語は動物たちが最後を迎える小屋がある不思議な町「おもしろ通り」を舞台に、人と動物たちとの心の交流を描いたヒューマンファンタジー。10歳代から70歳代までの市民総勢32人が出演する。

[日程]2月8日、9日
[会場]横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ

神奈川県鎌倉市

神奈川県立近代美術館
〒248-0005 鎌倉市雪ノ下2-1-53
Tel. 0467-22-5000 三本松倫代
http://www.moma.pref.kanagawa.jp

光のある場所(ところ) コレクションにみる 近現代美術の現実感

同館の収蔵品約80点により、西洋の写実表現が導入される明治期の日本近代洋画から、空間そのものを作品とする現代美術まで、技法の成熟と時代の諸相を反映した、さまざまな「リアル」のかたちを、「光の現れ」に焦点を当てて俯瞰する。映画制作のワークショップも開催。

[日程]2013年12月14日~3月23日
[会場]神奈川県立近代美術館鎌倉

カテゴリー