一般社団法人 地域創造

平成26・27年度「公共ホール音楽活性化事業」登録アーティストの紹介

Photo03.jpg

●金子 三勇士(かねこ みゆじ)[ピアノ]
6歳よりハンガリーへ単身留学、バルトーク音楽学校で学び、11歳のとき飛び級で国立リスト音楽院に入学。2006年ピアノ科全課程修了とともに日本に帰国、東京音大付属高校に編入。東京音楽大学を首席で卒業。現在は同大学院に在籍。数々のコンクールで優勝。これまでに小林研一郎指揮・読売日本交響楽団等と共演。国内外で活躍。スタインウェイ・アーティスト。

Photo04.jpg

●森岡 有裕子(もりおか あゆこ)[フルート]
パリ国立高等音楽院フルート科と室内楽科を審査員全員一致の首席で卒業。第13回びわ湖国際フルートコンクール一般部門第1位。フランス・ビルクローズアカデミーよりクリスチャン・ラルデ賞授与。2008~11年ローム・ミュージックファンデーション奨学生。ムラマツ・フルート・レッスンセンター講師。

Photo05.jpg

●田村 真寛(たむら まさひろ)[サクソフォン]
音楽の本質に真っ向から立ち向かうサクソフォニスト。東京藝術大学卒業。安宅賞受賞。第19回日本管打楽器コンクール第1位および特別賞受賞。CD「SAX EXPO!!」「CLOVER」「Precious」をリリース。洗足学園音楽大学、神奈川県立弥栄高等学校非常勤講師。CLOVERSaxophone Quartetメンバー。ブリッツ・フィルハーモニック・ウィンズ コンサートマスター。ヤマハA&R所属。

Photo06.jpg

●髙見 信行(たかみ のぶゆき)[トランペット]
東京藝術大学、べルリン・ハンスアイスラー音楽大学、ロストック音楽大学大学院修了。第75回日本音楽コンクール第1位、第19回日本管打楽器コンクール第2位。第9回福武文化奨励賞受賞。ソリストとして東京フィル、ベルリン響をはじめ国内外のオーケストラと共演。ライプツィッヒ放送響、ライプツィッヒ歌劇場管などに在籍し、10年間のドイツ研鑽を経て2013年秋に日本に帰国。

Photo07.jpg

●廣田 美穂(ひろた みほ)[ソプラノ]
昭和音楽大学卒業、ローマ・サンタ・チェチーリア国立音楽院修了。平成20年度文化庁新進芸術家海外留学制度研修生。第76回日本音楽コンクール声楽部門、第43回日伊声楽コンコルソ第1位。在伊中、イタリア各地でのオペラやコンサート、イタリア国営放送の番組に出演。国内では藤原歌劇団、新国立劇場などで活躍している。川崎市アゼリア輝賞受賞。藤原歌劇団団員。

Photo08.jpg

●中井 亮一(なかい りょういち)[テノール]
名古屋芸術大学卒業、同大学大学院修了。2005年よりイタリアに留学。ミラノ音楽学校、ミラノ・スカラ座音楽院オペラ研修所で研鑽を積み、スカラ座『コジ・ファン・トゥッテ』に合唱として計11回出演。フェニーチェ歌劇場「ロッシーニ・ガラ・コンサート」、藤原歌劇団『タンクレーディ』『夢遊病の女』ほか、各地でオペラや各種コンサートのソリストとして活躍している。藤原歌劇団団員。

Photo09.jpg

●前田 啓太(まえだ けいた)[打楽器]
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科打楽器専攻卒業。2011年ドイツ国立カールスルーエ音楽大学大学院修士課程を最優秀の成績にて修了。同年バーデン文化財団主催「Kurturfonds Baden Wettbewerb(バーデン音楽コンクール)」第1位受賞、受賞者演奏会に出演。2012年よりサイトウキネンフェスティバル『兵士の物語』、(株)ブルーマレット主催「ブルーマレットコンサート」をはじめ、国内外の演奏会・音楽祭に出演。

カテゴリー

ホーム出版物・調査報告等地域創造レター地域創造レターバックナンバー2013年度地域創造レター8月号-No.220平成26・27年度「公共ホール音楽活性化事業」登録アーティストの紹介