一般社団法人 地域創造

関東

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

栃木県足利市

足利市立美術館
〒326-0814 足利市通2-14-7
Tel. 0284-43-3131 大澤伸啓
http://www.watv.ne.jp/~ashi-bi/

論語と足利学校

日本最古の学校・足利学校に残された『論語』に関する資料を一堂に展示する。国の指定文化財である書籍や奈良・藤原宮から発掘された日本最古の論語木簡のほか、孔子が生きた時代の中国の鏡や土器も展示され、文字資料だけでなく造形物からも『論語』の世界を探る。足利在住の美術作家・長重之が『論語』や孔子に着想を得て制作したインスタレーションも展示される。

[日程]4月13日~5月12日
[会場]足利市立美術館

群馬県渋川市

渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館
〒377-0008 渋川市渋川1901-24
Tel. 0279-25-3215 須田真理
http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/bijutsu/kuwahara_koku.html

半谷学展─再生、負のイメージから美のイメージへ。

「再生」をテーマに、廃棄物(麻ロープの廃材、古本や古雑誌、海藻など)、天然の繊維素材などを紙状のものに仕立てて作品を制作する現代美術作家・半谷学の個展。中空に浮かぶ無数の枝葉や、再生海藻紙を用いた半月形の作品など、新作3点を含む全12点の多彩なインスタレーションが縦横無尽に展開される。

[日程]3月9日~5月6日
[会場]渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館

さいたま市

埼玉県立近代美術館
〒330-0061 さいたま市浦和区常盤9-30-1
Tel. 048-824-0111 吉岡知子
http://momas.jp/

たまもの 埼玉県立近代美術館大コレクション展

埼玉県立近代美術館が30年以上かけて収集してきた収蔵品を一挙に公開する大コレクション展。シャガール等の代表的な所蔵作品をはじめ、特色である椅子のコレクションや、収蔵庫で眠っていた未公開の資料など約1,000点を、全学芸員が参加して設定した32のテーマに沿って、展示室のほか、エントランスや図書室、コインロッカーなどさまざまなエリアを活用し、前代未聞の規模で紹介する。

[日程]4月4日~5月19日
[会場]埼玉県立近代美術館

さいたま市

さいたま市 プラザノース
〒331-0812 さいたま市北区宮原町1-852-1
Tel. 048-653-9255 片山孝
http://www.plazanorth.jp/

ノースであそぼう!あーとひろばの日2013

昨年スタートした体験型アートイベント。今回は、紙を素材に作品をつくる伊藤航と栗真由美の作品展やワークショップをはじめ、陶芸・紙漉き・木工体験、打楽器体験など当日申し込みで気軽に楽しめる企画を開催。最終日はブラック・ボトム・ブラスバンド(BBBB)と地元中学校によるワークショップ、パレード、ライブで締めくくる。

[日程]5月18日~26日
[会場]さいたま市 プラザノース

埼玉県川口市

川口市立アートギャラリー・アトリア
〒332-0033 川口市並木元町1-76
Tel. 048-253-0222 秋田美緒
http://www.atlia.jp/

反芻 篠原有司男

前衛芸術家・篠原有司男は、ボクシング・ペインティングなどから動的で派手にイメージされがちだが、《鳥獣戯画》やギリシャの古代文明などからインスピレーションを得るなど、幅広くアートに真摯に向き合ってきた。それらから得たモチーフを繰り返し描いたドローイングを中心に、表現の原点を探る。

[日程]4月13日~5月26日
[会場]川口市立アートギャラリー・アトリア

千葉市

青葉の森公園芸術文化ホール
〒260-0852 千葉市中央区青葉町977-1
Tel. 043-266-3511 小菅康弘
http://www.aobageibun.com/

空飛ぶ笛~リコーダーと尺八の笛物語~

和洋楽器のコラボレーションによるコンサート。バロックからジャズまで幅広く活躍するリコーダー奏者の江崎浩司と、外国人尺八奏者のパイオニア、ジョン・海山・ネプチューンが、チェンバロとともにエルガーの『愛のあいさつ』などを演奏する。

[日程]5月3日
[会場]青葉の森公園芸術文化ホール

東京都江東区

東京都現代美術館
〒135-0022 江東区三好4-1-1
Tel. 03-5245-4111 野口玲子
http://www.mot-art-museum.jp/

フランシス・アリス展

社会に潜む問題を、アクションや映像、絵画など多岐にわたる表現で問い続けてきたアリスの日本初の個展。第1期は表現活動のエッセンスが詰まったメキシコでの作品に焦点を当て、アリスが都市を実験室として歩き回る感覚を鑑賞者も追体験できるように展示。第2期ではジブラルタル海峡での新作プロジェクトをさまざまなメディアを使った約140点の作品により紹介する。広島市現代美術館に巡回予定。

[日程]4月6日~6月9日、6月29日~9月8日
[会場]東京都現代美術館

横浜市

横浜市芸術文化振興財団
〒232-0014 横浜市南区吉野町5-26
Tel. 045-243-9261 園田泰士
http://www.yaf.or.jp/yoshino/

こどもの日スペシャルコンサート「スイミー」

オランダ出身の絵本作家レオ・レオニ作、谷川俊太郎の訳で有名な絵本『スイミー』の温かくユーモラスな海の物語の世界を、クラリネットやマリンバ、フルート、歌、ピアノによる音楽と映像により紹介する。楽器紹介のコーナーなど親子で楽しめる企画もあり。

[日程]5月5日
[会場]吉野町市民プラザ

横浜市

横浜美術館
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい3-4-1
Tel. 045-221-0300 木村絵理子
http://www.yaf.or.jp/yma/

Welcome to the Jungle
熱々!東南アジアの現代美術

さまざまな宗教や民族が混在する社会状況や、目覚ましい経済的成長により“沸騰する”東南アジア諸国の今を、シンガポールやマレーシア、フィリピンほか8カ国の作家25人の絵画や立体、写真、映像などシンガポール美術館の所蔵作品28点によって浮き彫りにする。

[日程]4月13日~6月16日
[会場]横浜美術館

カテゴリー