データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。
茨城県水戸市
茨城県近代美術館
〒310-0851 水戸市千波町666-1
Tel. 029-243-5111 大関律子
http://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/
二年後。自然と芸術、そしてレクイエム
東日本大震災を境に大きく変わった人間にとっての自然、生者と死者との距離について考える企画展。関東大震災で被災した横山大観の《生々流転》など、震災に関連した作品や自然と人間との関係を追求した約50作品を展示。美術館職員が語る震災時の体験談やその後の地震対策について紹介するトークイベントなども開催。
[日程]2月5日~3月20日
[会場]茨城県近代美術館
茨城県坂東市
坂東市文化振興事業団
〒306-0631 坂東市岩井5082
Tel. 0297-36-1100 佐々木千裕
http://moriha-moritomo.blog.so-net.ne.jp/
森友(しんゆう)コンサートvol.11
ホール、地元音楽家、市民が共同で企画し、クラシックや邦楽などさまざまなジャンルの音楽を届けるコンサート。今回は「星」をテーマに、『コーヒールンバ』や『ふるさと坂東いいですね』などバラエティに富んだ演目が披露され、最後に全出演者が『見上げてごらん夜の星を』で共演する。
[日程]2月3日
[会場]坂東市 民音楽ホール ベルフォーレ
栃木県宇都宮市
うつのみや文化創造財団
〒320-8570 宇都宮市明保野町7-66
Tel. 028-636-2125 和気国雄
http://www.bunkakaikan.com/
nextstage7-66 演劇公演 『火花みたいに』
文化会館が実施している高校生向けの演劇講習会OBを中心とした劇団「NextStage 7-66」が2年間の稽古やアトリエ公演を経て、ホール初公演を迎える。高校演劇が盛んな地域において、より継続的な活動の場の提供、人材育成を目指して旗揚げしたもの。鈴江俊郎の戯曲をさくら静修高校演劇部顧問の岩淵誠が演出し、稽古では県内の演劇部顧問や館職員が講師を担う。
[日程]2月11日
[会場]宇都宮市文化会館
栃木県足利市
足利市みどりと文化・スポーツ財団
〒326-0823 足利市朝倉町264
Tel. 0284-72-8511 土屋博英
http://www.watv.ne.jp/~s-plaza/
足利市民プラザシニア劇団 燦 旗揚げ公演『帰心~行く道、寄り道、帰る家~』
栃木県内初の文化施設付属シニア劇団の旗揚げ公演。42歳から76歳までの23人がプロの指導による1年間のワークショップを経験。さまざまな社会問題を抱える超高齢化社会で、互いに支えあい笑いながら、楽しく人生を歩む心優しき人々の物語を描く。
[日程]2月16日、17日
[会場]足利市民プラザ
東京都国立市
くにたち文化・スポーツ振興財団
〒186-0003 国立市富士見台2-48-1
Tel. 042-574-1515 斉藤かおり
http://www.kuzaidan.com/hall/
「OTODAMA / KOTODAMA」~音とコトバの宇宙論(コスモロジー)~
くにたち市民芸術小ホール初のプロデュース作品。キャパ336席というホールサイズを生かし、実験的なプログラムづくりを行う。地元一橋大学出身の能楽師・中所宜夫とパーカッショニスト・加藤訓子が、曲に言葉や舞を付け、言葉に曲を付けるなど、異ジャンルとのコラボに挑戦する。
[日程]2月2日、3日
[会場]くにたち市民芸術小ホール
横浜市
磯子区民文化センター 杉田劇場
〒235-0033 横浜市磯子区杉田1-1-1
Tel. 045-771-1212 渡邊純一
http://www.sugigeki.jp/
杉田劇場開館8周年記念特別イベント 杉劇☆歌劇団結成お披露目会
地域の祭りや福祉施設などに出向いてパフォーマンスを披露する、小学生~団塊世代の市民によって結成された地域密着型エンターテインメント集団のお披露目公演。ワークショップを経て、4年前に制作したオリジナル朗読劇『イソゴのアリスと仲間たち』を基にした公演を発表する。同じく記念イベント「杉田劇場冬まつり2013」も同日に開催。
[日程]2月9日
[会場]磯子区民文化センター 杉田劇場
横浜市
国際舞台芸術交流センター(PARC)
〒150-0022 渋谷区恵比寿南3-1-2-3F
Tel. 03-5724-4660 山崎奈玲子
http://www.tpam.or.jp/
TPAM in Yokohama 2013(国際舞台芸術ミーティング in 横浜 2013)
東京から横浜に会場を移し、出会いやネットワーキングをより重視した内容にリニューアルしたTPAM。国内外多数の団体の公演やショーケースにより、パフォーミングアーツの今がわかる「ショーイング・プログラム」、国内外の舞台芸術関係者が集い、効率的で密度の高い情報共有とコミュニケーションを促進する「ネットワーキング・プログラム」で構成。「舞台芸術制作者オープンネットワーク」の設立総会も同時開催される。
[日程]2月9日~17日
[会場]ヨコハマ創造都市センター(YCC)、BankART Studio NYK、横浜赤レンガ倉庫1号館、KAAT神奈川芸術劇場ほか
神奈川県茅ヶ崎市
茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団
〒253-0041 茅ヶ崎市茅ヶ崎1-11-1
Tel. 0467-85-1123 杉山貴子
http://www.chigasaki-arts.jp/hall/
Co.山田うん 茅ヶ崎ダンス公演 カンパニー新作『春の祭典』&ワークショップ参加者作品『浜辺の歌』
カンパニー結成10周年を迎えたCo.山田うんが地元茅ヶ崎で初演から100年目を迎える『春の祭典』を公演。また、林古渓が湘南の海をモチーフに作詞したとされる『浜辺の歌』を題材に、10~60歳代の31人の市民と山田うんが創作した作品を地元ミュージシャンの演奏に合わせて踊る。
[日程]2月24日
[会場]茅ヶ崎市民文化会館