一般社団法人 地域創造

北海道・東北

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

札幌市

北海道立三岸好太郎美術館
〒060-0002 札幌市中央区北2条西15丁目
Tel. 011-644-8901 苫名直子
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/mkb/

A★MUSE★LAND☆TOMORROW2012 in MIGISHI Museum
「おばけのマ~ルと絵のふしぎ」

「A★MUSE★LAND☆TOMORROW」(アミューズランド・トゥモロー)は毎年冬休みに北海道立近代美術館で開催されている親子向けの展覧会。今回は会場を三岸好太郎美術館に移し、北海道の画家による絵画作品を鑑賞しながら、そこに隠された不思議を見つけていく。会期中には「マ~ル」シリーズのイラストレーター・なかいれいによる絵本づくりワークショップも開催。

[日程]10月29日~2012年1月15日
[会場]北海道立三岸好太郎美術館

ページトップへ↑

関東

さいたま市

埼玉県芸術文化振興財団
〒338-8506 さいたま市中央区上峰3-15-1
Tel. 048-858-5506 遠藤れな
http://www.saf.or.jp/

バッハとの対話

トップアーティストがバッハの器楽曲の大作を奏でる全5回のシリーズ企画。幕開けは日本チェロ界の重鎮、堤剛が「無伴奏チェロ組曲」全曲演奏に2日がかりで挑む。以降、1月28日、29日の寺神戸亮(ヴァイオリン)、2月25日の小山実稚恵(ピアノ)と、豪華な顔ぶれが続く。

[日程]12月10日、11日
[会場]彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール

東京都板橋区

板橋区立美術館
〒175-0092 板橋区赤塚5-34-27
Tel. 03-3979-3251 弘中智子
http://www.itabashiartmuseum.jp/

20世紀検証シリーズNo.3 池袋モンパルナス展

1930~40年代、池袋周辺に建設されたアトリエ付き住宅には、多くの画家や画学生、評論家、詩人、演劇関係者が居住し、芸術活動を行っていた。芸術の都パリのモンパルナスにもたとえられたこのアトリエ村で過ごした画家のうち、板橋ゆかりの寺田政明、古沢岩美、井上長三郎と彼らと交友のあった画家、詩人の作品・資料を展示する。当時の一般的なアトリエ付き住宅をほぼ実物大で再現したコーナーも。

[日程]11月19日~2012年1月9日
[会場]板橋区立美術館

東京都小平市

多摩北部都市広域行政圏協議会、小平市文化振興財団
〒187-0041 小平市美園町1-8-5
Tel. 042-345-5111 小畑健太郎
http://www.runekodaira.or.jp/

2011こだいら合唱団 西東京フィルハーモニーオーケストラ演奏会

多摩北部都市広域行政圏協議会(小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市)の文化事業の一環として開催。西東京フィルと圏域5市で公募した約200人の合唱団が、今村能の指揮により、ウェーバーの『魔弾の射手ミサ』を大合唱。ブルックナーの第九番交響曲も予定されている。

[日程]12月18日
[会場]ルネこだいら

横浜市

横浜市岩間市民プラザ(横浜市芸術文化振興財団)
〒240-0004 横浜市保土ヶ谷区岩間町1-7-15
Tel. 045-337-0011 大島智恵
http://www.yaf.or.jp/facilities/iwama/

筑前琵琶 上原まり 時空(とき)を超えた愛の世界

2003年より22回にわたり上演し、昨年最終回を迎えた筑前琵琶演奏家・上原まりによる「瀬戸内源氏を語る」シリーズのアンコール公演。歴史・文学上の女性にスポットを当て、源氏物語から『夕顔』ほか、飛鳥・平安・鎌倉のそれぞれの時代を生きた女性たちの姿を琵琶と語りで綴る。

[日程]12月11日
[会場]横浜市岩間市民プラザ

川崎市finger.gif

川崎市アートセンター
〒215-0004 川崎市麻生区万福寺6-7-1
Tel. 044-955-0107 河合千佳
http://kawasaki-ac.jp/

『ゆめみたい(2LP)』

翻訳劇に独自の解釈で取り組む演劇カンパニー「中野成樹+フランケンズ」が大作『ハムレット』を90分で上演することを目指し、2010年夏からスタートしたプロジェクト。『ハムレット』の基礎知識講座の開講から1年、新体制となった同カンパニーが難関に挑む。タイトルの「ゆめみたい」はハムレットの登場人物が遭遇する現実味のない状況を、「2LP」は90分の上演時間(LPレコード2枚分)を指している。

[日程]12月23日~27日
[会場]川崎市アートセンター アルテリオ小劇場

ページトップへ↑

北陸・中部

新潟県長岡市

長岡市芸術文化振興財団
〒940-2108 長岡市千秋3-1356-6
Tel. 0258-29-7715 殖栗寿史
http://www.nagaoka-caf.or.jp/

リリック演劇祭vol.15 シアターゴーイング

長岡を中心に活動するアマチュア劇団の演劇祭で、リリックホールが開館した1996年度から毎年開催。各劇団が一堂に会し公演を行うことでイベント性を高め、また各劇団間のネットワークづくり、さらに切磋琢磨による演劇の質の向上を目指している。今年度は4日間で6劇団が上演。観客の投票を基に、シアゴー大賞・男優賞・女優賞などが決定される。

[日程]11月26日、27日、12月3日、4日
[会場]長岡リリックホール

富山県高岡市

高岡市美術館
〒933-0056 高岡市中川1-1-30
Tel. 0766-20-1177 宝田陽子
http://www.e-tam.info/

ジュニア☆アート☆ワールド2011-2012

高岡市内の小・中・特別支援学校の児童・生徒を対象として、「あつまる・みる・つくる」をキーワードに展開する企画展。図工・国語・家庭科・美術の時間に制作した作品や美術教員による作品の展示、想像上の動物をテーマにした収蔵作品の展示とその解説、地元出身の造形作家・玉木奈々を講師に招き、参加者が学校の枠を越えて「ねがいの龍」を共同で制作するワークショップなどが行われる。

[日程]12月2日~2012年1月9日
[会場]高岡市美術館

岐阜県美濃加茂市

美濃加茂市民ミュージアム
〒505-0004 美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1
Tel. 0574-28-1110 菊地由花
http://www.forest.minokamo.gifu.jp/

中山尚子展 2002-2011

岐阜県瑞浪市を拠点に活躍するイラストレーター・中山尚子の全貌に迫る。代表作『薫風』や大手菓子メーカーのクリスマス商品で展開しているイラストの原画、近年作家が取り組んでいる、絵と語りと演奏による舞台公演のために描き下ろしたイラスト集『兵隊の笛』『よだかの星』などを紹介。展覧会初日には『兵士の笛』を館内で上演する。

[日程]12月10日~2012年1月29日
[会場]美濃加茂市民ミュージアム

岐阜県高山市finger.gif

飛騨・世界生活文化センター
〒506-0032 高山市千島町900-1
Tel. 0577-37-6111 森清美
http://www.hida-center.jp/

飛騨・童話会議Ⅱ 飛騨センターオリジナルミュージカル『星の王子さまを探して!』

市民の手でミュージカルをつくり上げる試みとして2008年に始まった「飛騨・童話会議」。4回目の今回は、出演者としてコーラスやダンス、吹奏楽の約270人が参加。またキャンプ(練習)の運営を小・中学生のキャンプリーダーが担い、8月から4カ月間のキャンプを重ね、本公演に挑む。

[日程]12月11日
[会場]飛騨・世界生活文化センター

静岡県掛川市

掛川市生涯学習振興公社
〒436-0068 掛川市御所原17-1
Tel. 0537-24-7777 出野光俊
http://www.k-kousya.or.jp/center/index.html

ダンス!da☆かけがわ

公募により掛川市内のダンススクールなどから集まった17チームが参加。ヒップホップ、ジャズダンスからフラダンスまでジャンルは問わない。参加者の年齢も子どもから大人まで幅広く、世代間を超えた交流を生み出すダンスイベントを目指す。

[日程]12月11日
[会場]生涯学習センターホール

静岡県三島市

三島市民文化会館
〒411-0036 三島市一番町20-5
Tel. 055-976-4455 望月康隆
http://www.mishima-youyouhall.com/

倉澤杏菜ピアノリサイタル~音楽と人生 ピアノ曲最高傑作の集結~

三島市制70周年・三島市民文化会館開館20周年記念事業として開催する、地元出身ピアニスト・倉澤杏菜のコンサート。現在はドイツに在住し、ヨーロッパを中心に活躍する倉澤が思い出の地・三島でショパン、リストなどの名曲を奏でる。

[日程]12月4日
[会場]三島市民文化会館

静岡県袋井市

月見の里学遊館
〒437-0125 袋井市上山梨4-3-7
Tel. 0538-49-3400 戸舘正史
http://usagihall.com/

シアター・ダンス・バトル「おどるのこと」

月見の里学遊館全館を使って行われるダンスイベント。元枇杷系メンバーのユン・ミョンフィと参加者によるパフォーマンスをはじめ、学遊館レジデンスアーティストの作曲家・ピアニスト、港大尋が袋井高校ダンス部と共に作品を発表する。

[日程]12月11日
[会場]月見の里学遊館

ページトップへ↑

近畿

滋賀県草津市

滋賀県文化振興事業団
〒525-0059 草津市野路6-15-11
Tel. 077-564-5815 白崎清史
http://www.shiga-bunshin.or.jp/

湖国の表現展2011 水のメディア芸術祭~水のカ・タ・チ~

琵琶湖をはじめ水に恵まれた自然や歴史・風土のなかで培われた湖国・滋賀のイメージをメディア芸術により再発見し、その魅力を広く発信する。韓国の若手メディアアーティスト、セオ・ヒョジュンを招聘。一定期間滞在しながら、滋賀の地域資源でもある水と向き合った大規模なインスタレーションを制作・展示する。

[日程]12月13日~25日
[会場]しが県民芸術創造館

ページトップへ↑

中国・四国

島根県松江市finger.gif

松江開府400年祭創作オペラ制作委員会
〒690-8540 松江市西津田6-5-44(松江市総合文化センター内)
Tel. 0852-27-6000 岡田順
http://www.matsue400.jp/topics/nijino_ohashi.html

創作オペラ『虹の大橋』

松江開府400年祭のフィナーレ企画として、地元で活躍する音楽家や市民が参加する創作オペラを上演する。松江城の築城になくてはならなかった松江大橋架橋工事にまつわる人柱伝説をテーマに、台本・演出を柏倉敏之、作曲を尾形敏幸が手がける。地元ゆかりのプロソリストのほか、オーディションで選ばれた市民も出演。舞台スタッフも合わせて約140人の市民が参加する。

[日程]12月3日、4日
[会場]松江市総合文化センター

広島市finger.gif

広島市南区民文化センター
〒732-0816 広島市南区比治山本町16-27
Tel. 082-251-4120 濱田英明
http://www.cf.city.hiroshima.jp/minami-cs/

ゲキコン秋の大収穫祭公演第3弾! 31塔プロデュース『青い鳥』

気軽に演劇を楽しんでほしいと2006年にスタートし、2カ月に1回公演を行ってきたシリーズ「劇×魂」(ゲキコン)。「大収穫祭」は過去の参加団体からリクエストのあった3団体のアンコール上演で、そのファイナルとして天辺塔(劇団)と高橋さいこ(ダンサー)のコラボユニット31塔(サイトウ)が、メーテルリンクの『青い鳥』をモチーフにした作品を展開する。

[日程]11月30日、12月1日
[会場]広島市南区民文化センター

広島市

広島市現代美術館
〒732-0815 広島市南区比治山公園1-1
Tel. 082-264-1121 後藤明子
http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/

秋山祐徳太子+しりあがり寿ブリキの方舟

ポップハプニングと称するパフォーマンスを展開してきた美術家・秋山祐徳太子と、独自の活動を続けるマンガ家・しりあがり寿の共同展。秋山によるブリキ彫刻やブリキ絵画、ハプニングの数々や、しりあがりの墨絵ドローイング・インスタレーションなどに加え、二人のコラボレーションによって構成された展示空間など、初期から現代までの歩みを一挙公開。秋山によるワークショップ「選挙ポスターをつくろう!」「恥の大品評会」なども開催される。

[日程]10月29日~2012年1月9日
[会場]広島市現代美術館

香川県高松市

高松市文化芸術財団
〒760-0019 高松市サンポート2-1
Tel. 087-825-5010 堀有紀子
http://www.sunport-hall.jp/

高松国際ピアノコンクール ファイナリストコンサート

2006年から4年に1度開催されている「高松国際ピアノコンクール」。今回のコンサートは、2010年の第2回コンクールで21歳の若さで第2位に輝いた石村純が出演。現在も英国王立音楽大学大学院に在籍する石村が、さらに成長した姿を披露する。

[日程]12月3日
[会場]サンポートホール高松

高知県高知市

高知県立美術館
〒781-8123 高知市高須353-2
Tel. 088-866-8000 山浦日紗子
http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/index.html

高知パフォーミング・アーツ・フェスティバル2011

2011年8月から8カ月にわたり、国内外の個性豊かなパフォーマンスを紹介しているフェスティバル。今後は、高知県出身の劇作家・演出家、明神慈が率いるポかリン記憶舎による国際共同制作公演、石橋義正率いるキュピキュピの新作上演、この事業のために結成されたEnsemblePalette(アンサンブル パレット)による高知県の小中学校へのアウトリーチなどが行われる。

[日程]8月2日~2012年3月
[会場]高知県立美術館ほか

ページトップへ↑

九州・沖縄

鹿児島県霧島市

鹿児島県文化振興財団
〒899-6603 霧島市牧園町高千穂3311-29
Tel. 0995-78-8000 高橋寿確
http://www2.synapse.ne.jp/~miyama/index.htm

霧島芸術の森を巡る旅

霧島の雄大な自然と芸術に親しむバスツアー。午前中は、地元出身の演奏家によるアットホームなコンサートを鑑賞、午後はみやま音楽体験コース、上野原縄文の森コース、霧島アートの森コースに分かれ、それぞれの企画展や音楽ワークショップを体験する。

[日程]11月27日
[会場]みやまコンセール

 

カテゴリー