一般社団法人 地域創造

関東

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

群馬県高崎市

群馬県立近代美術館
〒370-1207 高崎市綿貫町992-1(群馬の森公園内)
Tel. 027-346-5560 熊谷ゆう子
http://www.mmag.gsn.ed.jp/

司修のえものがたり─絵本原画の世界

群馬県前橋市に生まれた司修は、1965年の『みにくいあひるのこ』以来、40年以上にわたって油彩や水彩、版画、CGなどさまざまな手法によって創作してきた。初期の作品から宮沢賢治の世界、外国の物語、原爆について描いた原画など約300点を紹介する。会期中は、司とこぐま社会長の記念対談や井上ひさし戯曲の朗読劇、絵本づくりワークショップなどを予定。

[日程]4月23日~6月19日
[会場]群馬県立近代美術館

東京都練馬区

(財)練馬区文化振興協会
〒176-0001 練馬区練馬1-17-37
Tel. 03-3993-3311 文化事業係
http://www.neribun.or.jp/

練馬区演奏家協会レクチャーコンサート 室内楽で探るハイドンとモーツァルトの秘密

2002年2月に開館した大泉学園ゆめりあホールの開館10周年を記念する事業の第1弾。指揮者・三石精一によるレクチャーと、室内楽の演奏を通して、弦楽四重奏の父ハイドンと彼から多大な影響を受けたモーツァルトの交流をたどる。

[日程]6月22日
[会場]大泉学園ゆめりあホール

東京都府中市

府中文化振興財団
〒183-0001 府中市浅間町1-2
Tel. 042-335-6211 田口信
http://www.fuchu-cpf.or.jp/

府中の森芸術劇場開館20周年記念メモリアル・ガラ・コンサート~美しき音楽の花束をあなたに~

府中の森芸術劇場で毎年開催されている「どりーむコンサート」の今年度第1弾。指揮に飯守泰次郎、ソプラノに森麻季、テノールに佐野成宏、ヴァイオリンに東京交響楽団ソロ・コンサートマスターの大谷康子を迎え、開館20周年記念コンサートとして開催。10月にも開館20周年記念公演を予定している。

[日程]6月26日
[会場]府中の森芸術劇場どりーむホール

神奈川県

神奈川芸術劇場
〒231-0023 横浜市中区山下町281
Tel. 045-633-6500 熊井一記
http://www.kaat.jp/pf/po.html

『太平洋序曲』

黒船来襲、開国に揺れた日本を描いた宮本亜門演出のミュージカル『太平洋序曲』は、日本人演出家の作品としては初めてブロードウェーで興業を行い、トニー賞で4部門にノミネートされた。ブロードウェー以来6年ぶりの公演が、宮本が芸術監督を務める神奈川芸術劇場オープニングラインナップの第1弾ミュージカルとして上演される。出演は八嶋智人、山本太郎ほか。

[日程]6月17日~7月3日
[会場]神奈川芸術劇場

横浜市

横浜能楽堂(横浜市芸術文化振興財団)
〒220-0044 横浜市西区紅葉ヶ丘27-2
Tel. 045-263-3050 大瀧誠之
http://www.yaf.or.jp/nohgaku/

横浜能楽堂開館15周年・山崎有一郎館長「白壽」記念企画公演「祝いの型 江戸と首里」

能楽堂開館15周年と開館以来館長を務める能楽評論家・山崎有一郎氏の長寿を祝い、江戸幕府と琉球王国それぞれの式楽として発展を遂げた能楽と組踊の中から、祝祭的な演目を上演。初日は荘厳な曲『翁』と絢爛豪華な脇能『江野島 道者』を、2日目は老人踊『かぎやで風』をはじめとする琉球古典舞踊や組踊を、宮城能鳳ら3名の人間国宝ほか沖縄でもなかなか見ることのできない豪華キャストで上演する。

[日程]6月18日、19日
[会場]横浜能楽堂

神奈川県横須賀市

横須賀美術館
〒239-0813 横須賀市鴨居4-1
Tel. 046-845-1211 工藤香澄
http://www.yokosuka-moa.jp/

「生誕100年 川端実」展 東京─ニューヨーク

川端実(1911~2001)の19年ぶり、没後最初の本格的な回顧展。川端は祖父も父も日本画家という芸術一家に育ち、戦後は国際的にも活躍。ニューヨークを舞台に抽象絵画を制作し続けてきた。今回は戦後以降の初期作品から代表作まで油彩44点とデッサン10点で構成。会期中には、画家で岐阜県美術館館長も務める古川秀昭による講演会や画家・東島毅によるワークショップも開催される。

[日程]4月23日~7月3日
[会場]横須賀美術館

カテゴリー