データの見方
●で表示してあるのはアーツセンターの所在地です。以下名称、住所、電話番号、公式サイトURLを記載しています。また、基礎データとして、設置者、運営者、ホール席数など施設概要を紹介しています。
●情報協力のお願い
地域創造では、地域の芸術環境づくりを積極的に推進するアーツセンター(ホール、美術館などの施設のほか、ソフトの運営主体も含みます)の情報を収集していきます。特に、新規の計画やオープンなどのトピックスについては、この情報欄で掲載していく予定です。このページに掲載を希望する情報がございましたら、下記の項目を明記の上、情報担当までご連絡ください。
[項目]
①設置者名
②住所、電話・FAX番号、ご担当者名
③アーツセンターの名称
④設計者名
⑤設置の規模、概要
⑥運営者の概要
⑦運営方針
⑧オープニング事業情報や今後の自主事業について
※このほかに建築資料や写真などがあればお送りください。
●情報提供先
情報担当 竹内・津田・髙荷
Fax. 03-5573-4060
Tel. 03-5573-4078
●山形県村山市
甑葉プラザ
〒995-0034 村山市楯岡五日町14-20
Tel. 0237-52-3531
http://www.shoyo-plaza.jp/
◎2010年5月29日オープン
「まちづくり交付金事業」として村山市の中心市街地に整備された複合施設。設計は村山市出身の建築家・高宮眞介。館内は回遊型で、東西の動線を示した置石が配置され、展示などに利用できる多目的ホール、地域の祭りの会場にもなる徳内広場、市立図書館、学童保育などのある親子交流ひろばなどから成る。建設にあたっては、平成18年度に公募型プロポーザル方式で設計者を選定し、21年5月から公募市民による委員会が施設の利活用や事業について話し合ってきた。愛称の「甑葉(しょうよう)プラザ」は、市の東西に聳える甑岳、葉山の2つの山に見守ってもらいたいとの願いから。また、シンボルマークは愛称の由来と建築に着想を得て矢萩喜從郎氏がデザインした。市民委員会が企画したオープニングイベントは、山形交響楽団のコンサートや郷土芸能まつり、ご当地カレー決定戦など多彩なプログラムを約1カ月間、週末ごとに開催。今後は「甑葉フェスタ」として、市内で活動する文化団体の公演や国際交流、食にまつわる事業を年4回開催する予定。
[オープニング事業]オープニングイベント
[施設概要]多目的ホール(最大500席)、市民の部屋、徳内広場、村山市立図書館、メディアルーム、会議室、ラウンジ、研修室(25畳、60席)、親子交流ひろば、甑岳テラス、葉山テラスほか
[設置者]村山市
[管理・運営者]村山市
[設計者]高宮眞介/計画・設計工房+日総建
●新潟市
新潟市北区文化会館
〒950-3323 新潟市北区東栄町1-1-5
Tel. 025-388-6900
http://www.kitaku-bunkakaikan.com/
◎2010年6月5日オープン
新潟市北区の中心部、図書館や博物館などが建ち並ぶ文教ゾーンに、市民が芸術文化に親しみ、表現活動や文化創造の場、地域文化の発信拠点として開館。ホールは、音楽・演劇・ダンスなど幅広い用途に利用できる多目的プロセニアム形式。公演時に利用できる保育室や、授乳室、親子室も備え、また敷地内には緑も多いことから、親子連れで散歩がてら立ち寄ってもらえるような文化交流施設を目指す。11月には当館を活動拠点とする市民オーケストラ「北区フィルハーモニー管弦楽団」を結成。来年11月には開館記念オリジナルミュージカルを制作予定で、現在原案を募集している。
[オープニング事業]オープニングイベント
[施設概要]ホール(557席)、練習室(130㎡、57㎡、27㎡、和室38㎡)、会議室、保育室(公演時用)、授乳室、豊栄センターコモン(芝生広場)ほか
[設置者]新潟市
[管理・運営者]NKS・ハピスカとよさか・コンベンションリンケージ共同事業体
[設計者](株)松田平田設計
●岡山県瀬戸内市
瀬戸内市立美術館
〒701-4392 瀬戸内市牛窓町牛窓4911
Tel. 0869-34-3130
http://www.city.setouchi.lg.jp/~museum/
◎2010年10月1日オープン
2004年11月の合併で空き部屋となった旧牛窓町役場の会議室や町議会議場を、以前から地元で要望のあった美術館として再活用。瀬戸内海を望む風光明媚な場所に立地する現市役所牛窓支所の3・4階に、展示室のほか、ワークショップや講座などに利用できる研修室、ギャラリーなどを備える。また、牛窓のオリーブ園に魅せられ、100歳で他界する1998年までの約40年間、オリーブ園で絵を描き続けた“オリーブの画家”佐竹徳を顕彰する記念室も整備。旧牛窓町に寄贈された約80点の油彩画や記念品などで佐竹の画業を広く紹介するとともに、他に所蔵する地域にゆかりのある作家の作品を紹介していく。
[オープニング事業]開館記念 佐竹徳展
[施設概要]展示室(127.65㎡、179.20㎡)、研修室(61.78㎡)、ギャラリー(83.87㎡)、佐竹徳記念室ほか
[設置・管理・運営者]瀬戸内市
[設計者](株)黒川建築設計事務所