一般社団法人 地域創造

関東

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

栃木県宇都宮市finger.gif

栃木県立美術館
〒320-0043 宇都宮市桜4-2-7
Tel. 028-621-3566 小勝・島
http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/jp/

イノセンス─いのちに向き合うアート

障がいのある人や独学による独創的な表現、いわゆるアウトサイダー・アートを紹介し、生きることの意味や芸術の本質を問い直す。草間彌生や渡辺豊重、奈良美智らアウトサイダー・アートにシンパシーを感じている作家、県内の社会福祉施設からの出品作品など202件を展示。

[日程]7月17日~9月20日
[会場]栃木県立美術館

群馬県高崎市

チェコフェア実行委員会
〒370-8501 高崎市高松町35-1(高崎市文化課内)
Tel. 027-321-1203 近藤隆人
http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/bunka/event/syusaijigyo.htm

チェコフェア

高崎市制施行110周年、高崎市・プルゼニ市姉妹都市提携20周年を記念し、チェコのさまざまな文化を紹介する。チェコのアニメ映画上映、プロ人形劇集団デバドロアルファやパヴェル・フォルティン(群馬交響楽団フルート奏者)をはじめとするチェコの若手演奏家による市役所や公民館での出前コンサートなど、期間中多彩な事業が開催される。

[日程]9月8日~12月19日
[会場]高崎市文化会館、高崎シティギャラリーほか

さいたま市finger.gif

埼玉芸術文化振興財団
〒338-8506 さいたま市中央区上峰3-15-1
Tel. 048-858-5503 高木達也
http://www.saf.or.jp/gold_theater/index.html

さいたまゴールド・シアター第4回公演『聖地』

蜷川幸雄率いる55歳以上の劇団員42名で構成される高齢者劇団の本公演第4弾。今回はサンプル主宰の劇作家・松井周の書き下ろしにより、近未来に社会から排除されて行き場をなくした老人たちが全国から集う“聖地”は何かを、人生経験を積んできた劇団員の実人生に重ねて描く。

[日程]9月14日~26日
[会場]彩の国さいたま芸術劇場

埼玉県

SMF(Saitama Muse Forum)
〒330-0061 さいたま市浦和区常磐9-30-1(埼玉県立近代美術館内)
Tel. 048-824-0110
http://www.artplatform.jp/

交差する風・織りなす場─SMFアート楽座・アートバンク2010

SMFは、アートプラットフォームづくりのため、アートと市民、美術館のネットワークづくりを目指し、県内5つのミュージアムが参加して2008年度に結成。毎年ジャンルを越えた地域交流のアートプログラムを企画・実施している。今年度は「アート楽座」と題して、中学校の美術教育を参加者全員で考えるシンポジウムとワークショップなど、さまざまなプログラムを展開していく。

[日程]7月18日~2011年1月16日
[会場]埼玉県立近代美術館、うらわ美術館ほか埼玉県内各所

千葉県市川市

いちかわ市民ミュージカル実行委員会
〒272-0823 市川市東菅野5-8-21-201
Tel. 047-339-7809 萩原友紀
http://ichibun.net/shimin_musical/

第5回いちかわ市民ミュージカル公演『シネマ・ミュージカル~脚本家/水木洋子ワールド!~』

2001年に始まった市民ミュージカル公演。市川市で創作活動をし、映画『ひめゆりの塔』や大河ドラマ『竜馬が往く』などを手がけた脚本家・水木洋子の生誕100年を記念し、彼女の波乱に満ちた一生を描く。5歳から70歳代までの市民約200人が出演。

[日程]9月4日、5日
[会場]市川市文化会館

千葉県市川市

市川市文化振興財団
〒272-0826 市川市真間5-1-18
Tel. 047-374-7687 山本良子
http://www.tekona.net/yoshizawa/index.php

中里和人展 風景ノ境界1983─2010

市川市在住の写真家・中里和人の初期から最新作を一挙に紹介。1980年代の変貌する東京湾岸を記録したデビュー作『湾岸原野』や日本各地の廃材の小屋を収めた『小屋の肖像』など約100点と最新の映像作品で構成。中里の師である写真家・北井一夫によるオープニングトークや絵はがきワークショップの成果展示なども実施される。

[日程]8月28日~10月11日
[会場]市川市芳澤ガーデンギャラリー

横浜市

黄金町エリアマネジメントセンター、初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会
〒231-0066 横浜市中区日ノ出町2-158
Tel. 045-261-5467 岩崎美冴
http://www.koganecho.net/

黄金町バザール2010

かつて違法な特殊飲食店が軒を連ねていた黄金町をアートの力で再生するイベント。3年目の今年は、観光とはかけ離れていた町を観光都市とすべく、昭和20年代に建てられた元旅館でアーティストが制作した地域ブランド品などを販売するカフェ・物産店、建築家によるリノベーションなど、約20カ所でさまざまなプロジェクトを展開。

[日程]9月10日~10月11日
[会場]京浜急行日ノ出町駅・黄金町駅間の高架下スタジオほか

川崎市finger.gif

川崎市岡本太郎美術館
〒214-0032 川崎市多摩区枡形7-1-5
Tel. 044-900-9898 大高・佐々木
http://www.taromuseum.jp/

太郎の祭り

青森の荒馬や秋田のなまはげ、長野の御柱祭、徳島の阿波踊り、沖縄のイザイホーなど岡本太郎が撮影した写真で日本全国の祭りを紹介する。写真120点と併せ、太郎の視点を重視してフィルムのまま焼いたものも展示。祭りの映像展示、実演も行われる。

[日程]7月17日~9月20日
[会場]川崎市岡本太郎美術館

カテゴリー