一般社団法人 地域創造

平成23年度事業 公立文化施設活性化推進事業等実施団体募集

 地域創造では、来年度(平成23年度)に財団の自主事業として地域の公立ホールと共催して行う公立文化施設活性化推進事業等の実施団体を募集します。今回の募集は、アウトリーチの手法を全国に拡げた「公共ホール音楽活性化事業」「公共ホール音楽活性化アウトリーチ・フォーラム事業」をはじめ、その手法を現代ダンスにも応用して子どもたち等に対するコンテンポラリーダンスのワークショップの可能性を提案した「公共ホール現代ダンス活性化事業」、都道府県との共催により昨年からスタートした「邦楽地域活性化事業」、また公立ホール担当者と地域で活動する演劇の表現者が共同でアウトリーチプログラムを開発するための研修事業「リージョナルシアター事業」の5事業です。(詳細は下記表参照)
  募集締切は9月10日(金)です。(リージョナルシアター事業は8月25日(水)) ぜひ皆様の積極的なご応募をお待ちしております。
  なお、地域創造の来年度事業については、8月3日の「地域創造フェスティバル2010」で行う「事業説明会」および「都道府県・政令指定都市文化行政担当課長会議」において詳しくご説明する予定です。

●各事業の詳細については、当財団ウェブサイト内の「様式箱」をご覧ください(様式箱内の「自主事業」に各事業の実施要綱を掲載)
http://www.jafra.or.jp/j/guide/box/index.php

●資料をご希望の方は、
①団体名
②所属
③担当者名
④住所
⑤電話・FAX番号
⑥メールアドレス
をご記入の上、担当までメールにてお申し込みください。

 

pic1.gif

pic2.gif

●おんかつ登録アーティスト
オーディションにより選ばれた声楽・弦楽器・管楽器・ピアノなどの新進演奏家です。参加ホールは、2011年1月に開催する演奏家によるプレゼンテーションを参考に、出演希望アーティストを決めていただきます。
新崎誠実(ピアノ)
甲斐摩耶(ヴァイオリン)
瀧村依里(ヴァイオリン)
海野幹雄(チェロ)
吉岡次郎(フルート)
大石将紀(サクソフォン)
野尻小矢佳(パーカッション&ボイス)
乗松恵美(ソプラノ)
Dual KOTO×KOTO(箏デュオ)
Quatour B(サクソフォーン四重奏)
arrow1.gif詳細はホームページ参照

 

リージョナルシアター事業
●平成23年度参加団体募集

 リージョナルシアター事業とは、各地域で学校向けプログラムやリーディング等を創作して公立施設で巡演するなど、演劇の手法を活用して実施する地域交流プログラムをホール担当者と地域で活動する演劇の表現者が一緒に考える事業です。
  北九州芸術劇場(北九州市)での5日間の研修プログラムでは、プロの表現者や制作者で構成されるアドバイザーが、より充実したプログラムにするための助言を行い、参加者は企画を練り上げていきます。
  演劇というツールで地域に何ができるのか、地域の表現者と共に地域独自のプログラムを作成し、継続を検討しているホールの積極的なご応募をお待ちしております。

◎応募方法
  事業の概要および実施要領につきましては同封のちらしをご参照の上、参加申込書にてお申し込みください。なお、参加申込書は地域創造のホームページの「様式箱」内の自主事業「リージョナルシアター事業」の項目よりダウンロードできます。
arrow1.gif様式箱
[募集締め切り]8月25日(水)
◎問い合わせ
芸術環境部 古田・齋藤・大垣 Tel. 03-5573-4076

pic3.gif

 

カテゴリー

ホーム出版物・調査報告等地域創造レター地域創造レターバックナンバー2010年度地域創造レター8月号-No.184平成23年度事業 公立文化施設活性化推進事業等実施団体募集