データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
●開催地/地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。
●札幌市
(財)札幌市青少年女性活動協会
〒065-0027 札幌市東区北27条東15丁目
Tel. 011-512-6886 遠州雅樹
http://www.katsudokyokai.or.jp/sisetu/gekijou/index.htm
やまびこ座・こぐま座プロデュース人形劇 アイヌの神さまのおはなし『金のひしゃく銀のひしゃく』
昨年スタートしたアイヌを題材としたオリジナル人形劇公演。2作目の今回は、織田ステノさんの口承文芸を原作に、札幌学院大学、北海道立アイヌ民族文化研究センターの研究者の協力を得て書き下ろされたもので、「カムイユカラ」(神謡)の世界を舞台に、アイヌの人々が生活を通じて敬ってきた神様たちが活躍するストーリー。演出の大久保一康(とらまる人形劇研究所)をはじめ、国内で活躍する人形劇団のスタッフも参加。
[日程]10月31日、11月1日、3日
[会場]札幌市こども人形劇場こぐま座
●仙台市
仙台クラシックフェスティバル実行委員会
〒980-0011 仙台市青葉区上杉5-8-33
Tel. 022-722-8333 曽根千諭
http://www.sencla.com/
仙台クラシックフェスティバル2009
2006年より仙台市で10月初旬に開催されているクラシック音楽主体の音楽祭。トーク付きのコンサートや未就学児向け、クラシック初心者や愛好家向けの内容などバラエティーに富んだプログラムは1公演45分と60分で構成され、3歳以上入場可能な公演を中心に、0歳児から入場可、小学生以上のみ入場可の公演など、観客のニーズに合わせてコンサートのはしごができるように設定がされている。市民ボランティアをはじめ、仙台国際音楽コンクール入賞者、仙台フィルハーモニー管弦楽団などが運営を支える。
[日程]10月2日~4日
[会場]仙台市青年文化センター ほか
●宮城県大河原町
えずこプラン実行委員会
〒989-1267 柴田郡大河原町字小島1-1(えずこホール内)
Tel. 0224-52-3004 玉渕博之
http://www.ezuko.com/
えずこと遊ぶ日
ホールの外側と繋がろうと、えずこシアターなどホールで活動する8つの住民創造グループが近隣の子どもたちとの交流を図る。使わなくなったおもちゃの交換プログラム「かえっこバザール」や、創造グループによるワークショップ、バックステージツアーを実施。モデル事業として好評を博した前年度のコンセプトを見直し、今年は地域とのさらなる連携を目指して、近隣の高校生も参加。生徒が新開発した名産品や、野菜なども販売する。
[日程]10月12日
[会場]えずこホール