データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
●開催地/地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。
●札幌市
札幌オペラ祭実行委員会、札幌市教育文化会館
〒060-0001 札幌市中央区北1条西13丁目
Tel. 011-271-5822 大野典子
http://www.kyobun.org
さっぽろオペラ祭2008
「11月のさっぽろをアートでいっぱいにする」をテーマに、音楽、演劇、美術など多彩なプログラムが文化施設を中心とする市内各所で展開される「さっぽろアートステージ」(11月1日~12月7日)。その一環として、札幌市教育文化会館ではオペラ祭を開催。8月から作曲家によるワークショップや演出家による作品解説のレクチャー等を行い、11月、12月は地元のオペラ団体による公演のほか、バックステージツアーなどを開催する。
[日程]8月12日~12月7日
[会場]札幌市教育文化会館
●青森県青森市
青森県立美術館
〒038-0021青森市安田字近野185
Tel. 017-783-3000 堀越聡子
http://www.aomori-museum.jp/
アートイン三内丸山遺跡プロジェクト 柴川敏之|2000年後の未来遺跡|三内まるごとミュージアム 2000年後の青森県立美術館~三内丸山遺跡
青森県立美術館と隣接する日本最大級の縄文集落跡である特別史跡三内丸山遺跡を一体的な芸術文化の発信地として幅広い人々に親しんでもらうことを目指す企画。未来の化石などのユニークな作品と地域密着型のプロジェクトで知られる柴川敏之が、ワークショップ、イベントなどを行う。
[日程]9月23日~12月24日
[会場]青森県立美術館、三内丸山遺跡(縄文時遊館、三内丸山遺跡展示室)
●岩手県北上市
(財)北上市文化創造
〒024-0084 北上市さくら通り2-1-1
Tel. 0197-61-3300 千田敬
http://www.sakurahall.jp/
さくらホール開館5周年記念事業 舞台構成詩「祈り・川のながれに」
北上市に流れる北上川や和賀川によって、経済や文化が発展し、その恩恵を受けてきたことに感謝するとともに、今後の人間の幸せや発展に祈りを込めた舞台。開館記念事業で上演した鬼剣舞とジャズダンスのコラボレーションによる舞台で主役を演じた子鬼が再び舞台に登場するほか、さくらホールの利用者も出演する。
[日程]11月30日
[会場]北上市文化交流センターさくらホール
●宮城県七ヶ浜町
七ヶ浜町
〒985-0803 宮城郡七ヶ浜町花渕浜字大山1-1
Tel. 022-357-5931 青木・菊池
http://www.shichigahama.com/kokusai/
七ヶ浜町町制施行50周年記念事業
七ヶ浜町町制施行50周年を記念して、七ヶ浜国際村では3つのイベントを開催。結成7年目を迎える七ヶ浜パフォーマンスカンパニー「NaNa5931」は、“きずな”をテーマに5作目となるオリジナルミュージカル『KIZUNA』を上演し、小中高生のパーカッショングループ「Groove Factory7」は団員のみによる構成で演奏を披露。また、町民のリクエストに応じて、演歌コンサート「演歌三昧 まもなく海宴」を開催する。
[日程]11月9日、22日~24日
[会場]七ヶ浜国際村
●山形県山形市
山形美術館
〒990-0046 山形市大手町1-63
Tel. 023-622-3090 岡部信幸
http://www.yamagata-art-museum.or.jp
太田三郎─日々
山形出身で、日々採取した植物の種を埋め込んだ切手や、太平洋戦争の未帰還兵や中国残留孤児の肖像切手などのシリーズで知られる太田三郎。今回は、「戦争」「生命/種子」「存在」をテーマにインスタレーションを含めた代表作27シリーズを紹介するほか、鑑賞者参加型プロジェクト作品も東北芸術工科大学の学生ボランティアと協働して展示する。
[日程]11月1日~30日
[会場]山形美術館
●山形県最上郡
肘折温泉地域協議会
〒990-9530 山形市上桜田3-4-5 (東北芸術工科大学総合研究センター)
Tel. 023-627-2181 宮本武典
http://hijiori.jp/
肘折温泉逗留芸術家’08
湯治場として親しまれてきた肘折温泉は、開湯1200年を迎えた昨年から東北芸術工科大学と協働で、湯治文化の再発見と地域再生を試みる活動に取り組んできた。今夏には、温泉街の旅館を一軒一軒訪ね、代々伝わる文化や伝承を基に灯籠をつくり軒先に飾るプロジェクト「ひじおりの灯」を実施。秋には、山形をスケッチする番場三郎の展覧会と、アーティスト・イン・レジデンス、トークセッションなどを開催する。
[日程]10月1日~12月7日
[会場]ギャラリーひじおりの灯(肘折温泉旧郵便局舎)