平成18(2006)年度JAFRAアワード(総務大臣賞)が次のとおり決定いたしました。
◎喜多方市喜多方プラザ(福島県)
◎世田谷美術館(東京都)
◎すみだトリフォニーホール(東京都)
◎南砺市福野文化創造センター(富山県)
◎静岡県舞台芸術公園・静岡芸術劇場(静岡県)
◎長久手町文化の家(愛知県)
◎淨るりシアター(大阪府)
◎浜田市世界こども美術館創作活動館(島根県)
◎高知県立美術館(高知県)
「JAFRAアワード」は、平成16(2004)年度に財団法人地域創造設立10周年を記念して創設された総務大臣賞です。 この賞は、地域における創造的で文化的な表現活動のための環境づくりに特に功績のあった公立文化施設を顕彰するものです。 受賞施設の活動を全国に広く紹介することにより、公立文化施設のさらなる活性化を図り、美しく心豊かなふるさとづくりの 推進に寄与することを目的としています。
全国の地方公共団体から応募・推薦のあった施設を対象に、
・先進性、テーマ性を有する自主企画作品の制作、公演や自主企画展覧会の開催、内外の優れた作品の鑑賞機会の提供に意欲的に取り組んでいる
・地域住民の芸術文化活動の育成支援、教育普及活動、住民参加など地域住民との協働に意欲的に取り組んでいる
などを基準として、専門家で構成する「JAFRAアワード審査委員会」において審査を行い、その結果を受けて決定いたしました。 なお、選考にあたっては、事業の継続性に鑑み施設の開館経過年数のほか、ジャンル等のバランスについても考慮いたしました。
応募していただきました施設は、いずれもアイデアにあふれた魅力的な事業に取り組み、地域の人々に支えられている施設であり、 審査に当たってはさまざまな意見交換が行われました。今回受賞した9施設は、いずれも専門性を有しつつ地域に根ざした事業を継続的に 実施していることが高く評価されました。
今回の賞は受賞された施設の直接の関係者のみならず、それらの施設を支え、芸術文化による地域づくりを応援していただいている 地域の皆様のご尽力に対する感謝を込めて贈られるものです。心よりお祝い申し上げるとともに、今後のさらなるご活躍を期待しております。
●JAFRAアワード審査委員会
【委員長】扇田昭彦(演劇評論家、静岡文化芸術大学特任教授)
【委員長代理】田村孝子(NHK解説委員)
【委員】故・木村尚三郎(東京大学名誉教授・静岡文化芸術大学学長)、熊倉純子(東京芸術大学音楽学部音楽環境創造科助教授)、児玉 真(NPO法人「トリトン・アーツ・ネットワーク」ディレクター)、小林真理(東京大学大学院人文社会系研究科助教授)、坪池栄子(株式会社文化科学研究所 研究プロデューサー)、津村 卓(演劇プロデューサー)、飛弾直文(財団法人地域創造常務理事)、柳沢秀行(財団法人大原美術館 学芸課長)、吉本光宏(株式会社ニッセイ基礎研究所 芸術文化プロジェクト室長) *五十音順
※平成16年度よりJAFRAアワードの選考にご協力をいただいておりました木村委員は、今年度の選考途中、平成18年10月17日に急逝されました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
喜多方市喜多方プラザ │福島県
◎市民参加によるホール運営の先駆け
舞台技術ボランティア「うらかた」など市民参加によるホール運営の先駆け。また、市民とともに街中を使った総合芸術祭「喜多方発21世紀シアター」を新たに立ち上げるなど、地域振興の旗ふり役として尽力した。
世田谷美術館 │ 東京都
◎地域の公立美術館のトップランナー
1986年の開館当初から、生活の中に美術を取り入れる普及事業に取り組み、年間8000人のこどもたちを招く美術鑑賞教室、学生インターンによる出張授業などを実施。地域に立脚した公立美術館の範として全国をリードした。
すみだトリフォニーホール │ 東京都
◎オーケストラ・フランチャイズの先駆け
墨田区の「音楽都市づくり」の拠点として、新日本フィルハーモニー交響楽団のフランチャイズを実現。全国に先駆けたアウトリーチ事業や地方都市オーケストラフェスティバルなどにより、音楽による地域づくりに貢献した。
南砺市福野文化創造センター │ 富山県
◎異文化交流フェスティバルで地域に活力
ボランティアの手づくりによるワールドミュージック・フェスティバル「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド」を毎年開催。市民らによるスティール・ドラム・オーケストラが誕生するなど、異文化交流により地域の活性化に貢献した。
静岡県舞台芸術公園・静岡芸術劇場 │ 静岡県
◎国際的な舞台芸術の創造環境を実現
劇場、稽古場、研修交流センター、宿舎を備えた日本有数の舞台芸術創作施設。静岡県舞台芸術センター(SPAC)を設立し、芸術監督と専属劇団による運営を実践。国際的な取り組みによる地域の新たな展望を拓いた。
長久手町文化の家 │ 愛知県
◎文化マスタープランの先駆け
開館にあわせて文化振興の基本理念をまとめた「長久手町文化マスタープラン」を策定した先駆け。町劇団、町合唱団を旗揚げし、地元芸術大学との連携によるオペラ事業などにより地域文化の向上に貢献した。
淨るりシアター │ 大阪府
◎伝統芸能のプロデュースで能勢文化を発信
伝統芸能の素浄瑠璃に人形と囃子を付けた「能勢人形浄瑠璃」をプロデュース。地域資源を活かした創造活動と人材育成を推進し、「浄瑠璃の里文化振興条例」を策定するなど、芸術文化による地域づくりを牽引した。
浜田市世界こども美術館創作活動館 │ 島根県
◎子どもの目線に立った地道な取り組み
世界の子どもたちの作品を無審査で展覧する「アンデパンダン展」や1日かけて鑑賞と創作を体験するミュージアム・スクールなど、「みること、つくること」を通して子どもたちの創造的な環境づくりに尽力した。
高知県立美術館 │ 高知県
◎総合アートセンターとして県域の文化を向上
県内唯一の本格的美術館として意欲的な企画展と普及事業を実施。併設されたホールにおいてダンス・現代演劇・映画・音楽などの新しい表現に触れる機会を提供し、総合アートセンターとして県域の文化の向上に貢献した。
●平成18年度JAFRAアワード表彰式
[日時]2007年1月10日(水) 15:00~
[会場]ホテル ルポール麹町(麹町会館)