一般社団法人 地域創造

クリスマス&年越し・新春企画特集

 今年も残るところあと1カ月。2006年はトリノ冬季オリンピック大会、サッカーワールドカップ・ドイツ大会、モーツァルト生誕250年と、賑やかな1年になりそうです。

 さて年末年始の催しですが、第九にパイプオルガン・コンサートという定番プログラムが並ぶ中、アイデアルな企画で勝負しているのが10月8日にオープンしたばかりの島根県芸術文化センター・グラントワ内にある石見美術館です。

 美術館近くの益田海岸に流れ着いたプラスチック容器を使って、子どもたちとクリスマスイルミネーションをつくろうというもので、講師は廃材や漂流物のオブジェをつくっている山口県在住の美術家・柏良治さん。「漂流物といっても、中に電球を入れてピカピカ光らせるので、遠くからみたらとてもきれい。通りかかった人が何だろうと、近くまで見に来て、ついでにグラントワも知ってもらえたら」(石見美術館学芸グループ課長 的野克之さん・催しの紹介はこちら)。

 また、開館1周年を迎える金沢21世紀美術館でも心温まる企画が予定されています。再生した古いピアノで、野本晴美と岸ミツアキがクリスマスにジャズを演奏するというもので、昨年初めて行い人気を集めた企画。「このピアノは金沢市観光会館で使われていた1962年製のベーゼンドルファーで、いつの間にか倉庫にしまい込まれ、足の部分がなくなり、鍵盤だけになっていました。リサイクル時代に相応しくオーバーホールされ、甦ったこのピアノのオルガンに近い低音や、チェンバロに近い高音を楽しんでいただければと思います」(金沢21世紀美術館交流課チーフプログラムコーディネーター 近藤恭代さん・催しの紹介はこちら)。

 一方、この10月22日に開館したばかりの兵庫県立芸術文化センター(紹介はこちら)では、大規模施設のオープニングの年ということもあり、芸術監督の佐渡裕による公演を中心に、年末年始にかけて「芸術のデパート」の名に相応しい豪華なプログラムが目白押しとなっています。

 その目玉のひとつが、開館前からプレ事業として取り組んできた佐渡プロデュース・指揮によるオペラ『ヘンゼルとグレーテル』(12月23日~25日)。また、12月31日には桂三枝が司会を務め、兵庫芸術文化センター管弦楽団、アンサンブル・ベガ、元タカラジェンヌの樹里咲穂などが出演する「ジルヴェスター・ガラ・コンサート」が企画されています。このほか、市民参加オペラなど3月末までに計65事業のオープニングプログラムが予定されており、しばらく目が離せそうにありません。

 

クリスマス企画カレンダー

北海道・東北

 

●札幌市 12月18日

 

クリスマスオルガンコンサート

 

第8代専属オルガニスト、イェンス・コルンドルファーによるクリスマスコンサート。市内の北星学園女子高等学校聖歌隊が共演。札幌交響楽団によるコンサートも開催(指揮:西本智実/12月23日)。
[会場・問い合わせ先]札幌コンサートホールkitara Tel. 011-520-2000

●札幌市 11月13日~12月25日

 

芸術の森クリスマス展III「いろいろクリスマスツリーの森」

 

陶芸、ガラス、染織、木工、ジュエリー、七宝など、札幌を中心とした全国のクラフト作家50名が、クリスマスをイメージした作品を制作するシリーズ。約100点の作品が出品される予定。
[会場]札幌芸術の森工芸館
[問い合わせ先]札幌市芸術文化財団 Tel. 011-592-4122

●山形県米沢市 12月10日

 

Jazz Cafe“X'mas”Live

 

ホール内のカフェを会場にしたアマチュア・ミュージシャンによるライブシリーズ。山形県酒田市を中心に活動している佐川武彦トリオがジャズのスタンダードの中から、クリスマスソングなどを演奏。
[会場]伝国の杜
[問い合わせ先]米沢上杉文化振興財団 Tel. 0238-26-2666

●山形県鶴岡市 12月18日

 

クラシックバレエ公演2005『くるみ割り人形─全幕─』

 

新鶴岡市誕生を記念して企画されたバレエ公演。池田尚子、石井竜一ら、日本の国内外で活躍するプロバレエダンサー15名、地元のアマチュア劇団麦の会の役者3名、公募で集まった小中学生17名が共演する。
[会場]鶴岡市文化会館
[問い合わせ先]鶴岡市社会教育課 Tel. 0235-25-2111

 

 

関東

 

●茨城県水戸市 12月23日

 

クリスマス・プレゼント・コンサート2005

 

水戸市を中心に活躍する音楽家が集う恒例のコンサート。茨城の女声合唱団・野ばら会、水戸のピアニスト・中村佳代、90歳を迎えてもなお現役のチェリストとして活動している青木十良らが登場。企画・司会は畑中良輔。
[会場]水戸芸術館コンサートホールATM
[問い合わせ先]水戸市芸術振興財団 Tel. 029-227-8118

●さいたま市 12月23日

 

バッハ・コレギウム・ジャパン「メサイア」~彩の国が贈る聖なる響き~

 

バッハ・コレギウム・ジャパンによるメサイアの公演。全3部53曲というこの大曲を、少人数の合唱と小編成のオリジナル楽器のオーケストラで演奏。
[会場]彩の国さいたま芸術劇場
[問い合わせ先]埼玉県芸術文化振興財団 Tel. 048-858-5500

●東京都豊島区 12月15日

 

クリスマス パイプオルガンコンサートvol.5「ジョワイユーノエル!…聖なるクリスマス」

 

劇場が誇る世界最大級の回転式パイプオルガンによるクリスマスコンサート。17世紀後半のクリスマスソングの集大成といわれるM.A.シャルパンティエ『真夜中のミサ』のほか、バロックの曲目を中心としたプログラム。
[出演者]小林英之(専属オルガニスト)、野々下由香里、櫻井茂
[会場・問い合わせ先]東京芸術劇場 Tel. 03-5391-2111

●東京都江東区 12月23日~25日

 

第20回『くるみ割り人形』

 

オーディションで選ばれた子どもたち約120名と東京シティ・バレエ団所属のプロダンサーが共演する恒例の企画。今回20周年を記念して、ホールをライトアップするほか、地元のお店と提携して、くるみ割り人形にちなんだお菓子やオリジナルブーケの販売などを行う。
[会場・問い合わせ先]ティアラこうとう Tel. 03-3635-5500

●東京都足立区 12月23日~25日

 

足立区民参加ミュージカル『しあわせなモミの木』

 

スーパー・エキセントリック・シアター(SET)所属の田上ひろしと足立区民によるクリスマスを題材にした心温まるミュージカル。小学4年生から60歳代までの区民80名が、約半年間にわたる稽古を積んで出演。
[会場・問い合わせ先]THEATRE1010 Tel. 03-5244-1010

●横浜市 12月2日

 

前田憲男のXマス 魅惑の宵─SOPHISTICATED SWING─

 

『魅惑の宵』『星に願いを』『スターダスト』などお馴染みのクリスマスソングを、前田憲男が新アレンジで演奏。そのほか、定番のオルガン・1ドルコンサート(14日)や昼どきクラシック(22日)もクリスマススペシャルで実施予定。
[会場・問い合わせ先]横浜みなとみらいホール Tel. 045-682-2020

●横浜市 12月23日

 

SINSKEマリンバ世界一周 クリスマス特別編

 

マリンバ奏者SINSKEが世界各国の音楽を演奏するシリーズ。12月はクリスマス特別編として、大熊理津子とのデュオ・マリンバで世界各国のクリスマスソングを演奏。開演前に、同館併設施設である障害者社会就労センター・偕恵いわまワークスの喫茶「いろえんぴつ」がティーサービスを行う。
[会場・問い合わせ先]横浜市岩間市民プラザ Tel. 045-337-0011

●横浜市 12月23日

 

パイプオルガン クリスマスコンサート~ソプラノとオルガンで贈るモーツァルトの宝箱~

 

ホールに設置されたドイツ・クライス社製のパイプオルガンによる、恒例のクリスマスコンサート。来年生誕250年を迎えるモーツァルトの名曲のほか、お馴染みのクリスマスメドレーやアイルランド民謡の演奏も。
[出演者]山口綾規(オルガン)、江田雅子(ソプラノ) [会場]神奈川県民ホール
[問い合わせ先]神奈川芸術文化財団 Tel. 045-662-5901

 

 

北陸・中部

 

●新潟県新潟市 12月16日

 

大切な人と過ごしたい~りゅーとぴあのクリスマス~

 

コンサートホールのパイプオルガンを使っての恒例のクリスマスコンサート。今回は、グレゴリオ聖歌とルネサンス・フランドル楽派の宗教曲をレパートリーとする声楽アンサンブルのヴォーカル・アンサンブル・カペラをゲストに招き、キリストの誕生の物語をアカペラとオルガンによりオリジナル音楽劇として上演する。
[会場]りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
[問い合わせ先]新潟市芸術文化振興財団 Tel. 025-224-7000

●新潟県長岡市 12月23日

 

~こころあたたまるコンサート~仲道郁代「クリスマスの贈り物」

 

前半は仲道郁代のピアノリサイタル、後半は公募によって集めた子どもたちのクリスマスの絵をスライドで映しながら、仲道がピアノで『くるみわり人形』を演奏。そのほか、クリスマス・ソングをジャズ・バージョンで演奏したり、観客もボディーパーカッションで参加するコーナーなど多彩な内容。
[会場]長岡リリックホール
[問い合わせ先]長岡市芸術文化振興財団 Tel. 0258-29-7715

●長野県松本市 12月17日、18日

メロディークリスマス2005

今年で19回目を迎えるクリスマスイベント。第1部は地元の劇団あまんじゃくのミュージカル『ヘンゼルとグレーテル』、第2部はクリスマスコンサート。出演のメロクリ合唱団は、このイベントのために結成された市民参加の混声合唱団。
[会場・問い合わせ先]松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) Tel. 0263-47-2004
.
●石川県金沢市 12月23日、25日

クリスマス特集 ベーゼンドルファーを弾くVol.4「星降る夜のベーゼンドルファー」

金沢市観光会館で使われていた1962年製ベーゼンドルファーで楽しむピアノジャズ・コンサート。東京のライブハウスを中心に活動している若手の野本晴美と、テレビやラジオでも活躍している実力派の岸ミツアキが日替わりで出演。
[会場・問い合わせ先]金沢21世紀美術館 Tel. 076-220-2812

●静岡市 12月24日

クリスマス・スウィートメッセージ2005

日頃の感謝の気持ちや愛の告白、プロポーズの言葉など、市民から集めたクリスマスメッセージやイラストを、グランシップ外壁の500インチ大スクリーンに映し出し、忘れられない記念日を演出するイベント。広場の装飾は、京都を拠点に活動する若手制作集団ED-Styleが手がける。
[会場]グランシップ広場
[問い合わせ先]静岡県文化財団 Tel. 054-203-5714

●名古屋市 12月17日

特別演奏会 クリスマス・ポップスコンサート2005

1995年より名フィル・ポップスオーケストラのミュージック・ディレクターを務めるボブ佐久間が、このコンサートのためにアレンジした、山下達郎、松任谷由実などのクリスマス・ソングを披露。
[会場]愛知県芸術劇場コンサートホール
[問い合わせ先]名古屋フィルハーモニー交響楽団 Tel. 052-322-2774

●名古屋市 12月24日

オルガン・スペシャルIV「Xmasはオルガンだ! パリジェンヌのノエル」

コンサートホールに設置された国内最高水準のパイプオルガンによるクリスマスコンサート。教会の映像をバックにフランス音楽の演奏、観客と共に『きよしこの夜』を歌うプログラムなどを予定。出演者によるオルガンの仕組みや曲目解説のトークも有り。
[出演者]新山恵理(オルガン)、及川豊(テノール) B愛知県芸術劇場
[問い合わせ先]愛知県文化振興事業団 Tel. 052-971-5609

●愛知県長久手町 12月18日

フレンズのつどいPart.14 クリスマスパーティー~しゃる うぃ だんす~

同ホールの友の会組織である「文化の家フレンズ」が主催する、メンバー間の交流を深めるためのクリスマスパーティー(会員以外も参加可)。地元アーティストによるダンス公演やラテンミュージックのコンサートを行う。23日には、クリスマスファミリーコンサートも。
[会場・問い合わせ先]長久手町文化の家 Tel. 0561-61-3411

●愛知県知立市 12月16日~25日

パティオDEクリスマス2005

客席を収納しフリースペースにしたホールで、ボランティアによる本格的なイルミネーション展示が楽しめる恒例のクリスマスイベント。5回目となる今回は、お花畑がテーマ。ぬいぐるみ劇やコンサート、大道芸、紙芝居など、日替わりでさまざまなイベントも行う。
[会場]知立市文化会館(パティオ池鯉鮒)
[問い合わせ先]ちりゅう芸術創造協会 Tel. 0566-83-8100

 

近畿

 

●兵庫県宝塚市 12月4日

 

県民芸術劇場 第26回「ベガメサイア」

 

ヘンデルの最高傑作のひとつ『メサイア』全曲を、公募により結成した合唱団「ベガメサイアを唱う会」47名が合唱。
[出演者]畑儀文(指揮)、テレマン室内管弦楽団 B宝塚ベガ・ホール
[問い合わせ先]宝塚市文化振興財団 Tel. 0797-85-8844

●兵庫県小野市 12月23日

 

2005エクラ クリスマスコンサート

 

今年3月にオープンした同ホールが、兵庫県を中心に活躍する若手アーティストによるワンコインコンサートを行う。当日は、園芸ボランティアによるテーブルディスプレイなどで、お洒落なクリスマスを演出。
[出演者]春木浩子、西本淳
[会場・問い合わせ先]小野市うるおい交流館エクラ Tel. 0794-62-5080

●奈良県斑鳩町 12月23日

 

ウィンターコンサート

 

地元の愛好家で結成された斑鳩シンフォニック・バンドによる恒例のコンサートのほか、地元の小学生による斑鳩ジュニア金管バンドが初登場。レセプショニストがサンタに扮したり、公演後のプレゼント、コンサート中の楽しいパフォーマンスも見どころ。
[会場・問い合わせ先]いかるがホール Tel. 0745-75-7743

●奈良県奈良市 12月4日

 

ならチェンバーオーケストラ第70回定期演奏会~クリスマス・ファンタジー~

 

オーケストラの定期演奏会70回目を記念して、公募で選んだ小学3年生から高校1年生までの10名と初共演。プロコフィエフ『ピーターと狼』のほか、『クリスマス・ファンタジー』やベートーヴェン『英雄』など親しみやすいプログラム。
[出演者]今村能(指揮) Bなら100年会館
[問い合わせ先]奈良市文化振興センター Tel. 0742-34-0100

 

中国・四国

 

●鳥取県倉吉市 12月3日、4日

 

パイプオルガンの夕べ

 

ホールのエントランスでポジティブオルガンの演奏を楽しむ、恒例のクリスマスコンサート。プロが指導するオルガン講習の受講者10人が日替わりで、教会音楽やクリスマスソング、SMAPの曲などを披露。11日には、松江市プラバホールの専属オルガニスト米山麻美とマリンバ奏者の佐藤真由美によるアンサンブルコンサートも行う。
[会場・問い合わせ先]倉吉未来中心 Tel. 0858-23-5391

●島根県益田市 12月3日

 

ファンタスティック・プラスチック・イルミネーション

 

美術館近くの海岸に打ち上げられたプラスチック容器を材料に、山口県在住の美術家・柏良治と小学生がクリスマス・イルミネーションをつくるワークショップ。つくった作品で美術館の庭の木に飾り付け、地元益田のバンド「スイング・フェニックス」のジャズ演奏に合わせて点灯式を行う。イルミネーションは25日まで毎晩灯される。
[会場・問い合わせ先]島根県立石見美術館 Tel. 0856-23-2050

●山口県山口市 12月24日、25日

 

向井山朋子ピアノ・コンサート「sonic tapestryII」

 

アムステルダムを拠点に世界で活躍するピアニスト向井山朋子による、クリスマスライブパフォーマンス。クラシックやモダンの作品の断片とライブ・エレクトロニクスを使用した現代音楽の断片とをリミックスしたサウンドコラージュ、ピアノの即興演奏、自身が手がけた映像作品の上映を織り交ぜたインスタレーションを展開。
[会場]山口情報芸術センター
[問い合わせ先]山口市文化振興財団 Tel. 083-901-2222

●愛媛県西条市 12月11日

 

ピアノマラソン~サンタからの贈り物~

 

一般から広く参加者を募り、次々に演奏するピアノマラソン。今年で7年目。受付、仕込み、照明、音響までボランティアスタッフが担当。参加者には出演料500円の代わりにクリスマスプレゼントを持ち寄ってもらい、終了後にプレゼント交換会を行う。
[会場・問い合わせ先]西条市丹原文化会館 Tel. 0898-68-3555

 

九州・沖縄

 

●福岡県春日市 12月18日

 

春日交響楽団2005クリスマスコンサート

 

地元の市民オーケストラによる恒例のクリスマスコンサート。指揮に曽我大介を迎え、4名のソリストのほか、一般公募により集まった本公演限定の「春日市混声合唱団」、小学2年生から高校3年生までの「春日市少年少女合唱団」など200名以上が出演。モーツァルト生誕250年に合わせ『レクイエム』に挑戦するほか、お馴染みのクリスマスソングを演奏。
[会場]春日市ふれあい文化センター
[問い合わせ先]春日市文化スポーツ振興公社 Tel. 092-584-3366

●長崎県佐世保市 12月24日

 

ながさき室内楽祭

 

プロの演奏家によるレッスンやコンサート出演の機会を通じて、室内楽に取り組むアマチュアグループを支援する企画。4回目となる今回から、出演団体の募集範囲を長崎県内から九州全域に拡大すると共に、豊嶋泰嗣を音楽監督に迎え、事業の充実を図る。今回のために豊嶋によって特別に結成された“X'mas Special Ensemble”9名がスペシャルゲストとして登場、クリスマスソングの演奏も行う予定。
[会場]アルカスSASEBO
[問い合わせ先]長崎県文化振興室 Tel. 095-826-5830

●長崎県長崎市 12月21日

 

シエスタミュージック~美術館で室内楽~

 

「美術館で演奏したい」という市民の声を受けて実現した演奏会シリーズ。地元のプロ・アマから公募で選出した3組が、12月から2月まで、1カ月に1回、1グループずつ出演。1回目はクリスマスにちなみ『アヴェ・マリア』などが演奏される。そのほか地元大学の教員や学生によるコンサート(11日、25日)、弦楽四重奏のコンサート(24日)も実施予定。
[会場・問い合わせ先]長崎県美術館 Tel. 095-833-2110

●宮崎県宮崎市 12月18日

クリスマスオルガンコンサート

劇場オープン当初から続いている恒例のクリスマスコンサート。11年前の開館当初に、同ホールのオルガンのために作曲された『火と水と、』を再演する。初演の時と同じく早島万紀子が演奏。また、昨年のオルガン奏者・大塚直哉がチェンバロを演奏し、ソプラノの藤本いくよとアンサンブルを行うほか、地元の都城聖ドミニコ学園高等学校がハンドベルを演奏。
[会場・問い合わせ先]宮崎県立芸術劇場 Tel. 0985-28-3210

 

 

topics

 

●南河内6施設によるゴスペルコンサート
「南河内ゴスペルフェスティバル」

 

 大阪府東南部に当たる南河内地域は、平成3年に地域内の公立文化ホールのネットワークをつくる計画「ふれあいネットワーク計画」を策定、翌年にはその計画に基づき「南河内文化会館連絡協議会(南文協)」を設置し、平成7年から14年まで、歴史をテーマにしたリレーイベント「南河内歴史発見ショウ」を開催するなど、公立ホールの連携に積極的に取り組んできました。
 しかしここ10年間で、“提供される文化”よりも“参加する文化”を楽しむ住民が増えてくるなど、地域の文化を取り巻く状況も変わってきました。このような変化に対応するために、南文協に参加する6施設の30歳代を中心とした若手職員が月1回集まり、2年間にわたり検討。地域住民の参加を得つつ、鑑賞に堪えうるだけのクオリティをもったイベントとして「南河内ゴスペルフェスティバル」を企画しました。

 このイベントは、南文協に参加する6施設(松原市・松原市文化会館、富田林市・すばるホール、河内長野市・ラブリーホール、大阪狭山市・SAYAKAホール、羽曳野市・LICはびきの、藤井寺市・パープルホール)それぞれでゴスペルワークショップを開催し、その参加者とプロが一緒になってクリスマスコンサートを開催するもの。ゴスペルを題材に選んだのは、誰もが身体ひとつで簡単に参加できるが、非常に奥が深く、またコンサートを開催する場合に、公演のクオリティを下げることがないジャンルだと考えたからです。
 ワークショップは各施設とも人気が高く、参加者は全体で120人以上になる予定。指導には、「なにわブラック・ペッパーズ(NBP)」の主要メンバーが当たり、有料の舞台に立つに相応しいレベルにまで育てます。コンサートにはNBPに加え、アフリカ系アメリカ人のラニー・ラッカーも参加。総勢約150名による迫力あるコンサートを行います。

 「ワークショップ参加者には、単なる出演者としてだけではなく、広報・宣伝活動、営業活動などにも携わってもらい、コンサートの主催者として関わってもらいたいと思っています。彼らと共に、1,208席のSAYAKAホールを満席にして、南河内から新しい文化のムーブメントを起こしていけたらと思います」(南河内文化会館連絡協議会事務局 佐藤建太郎さん)

 

大阪狭山市 12月4日
[会場]SAYAKAホール
[問い合わせ先]南河内文化会館連絡協議会(松原市文化会館) Tel. 072-336-5755

年越し・新春企画カレンダー

北海道・東北

 

●札幌市 1月9日

 

Kitaraのニューイヤー

 

恒例の札幌交響楽団新春コンサート。シュニトケ『モーツァルト・ア・ラ・ハイドン』、『フィガロの結婚』よりケルビーノのアリアほか。
[出演者]井上道義(指揮)、森麻季、井坂恵ほか
[会場・問い合わせ先]札幌コンサートホールKitara Tel. 011-520-2000

 

関東

 

●茨城県水戸市 1月5日

 

ニュー・イヤー・コンサート2006

 

水戸室内管弦楽団、ATMアンサンブルメンバーとスペシャルゲストらによるコンサート。テーマ「スターズ・プレイ・スターズ」にちなみ、“星から連想する1曲”を募集、リクエストの多かった曲を演奏する企画あり。
[出演者]森麻季ほか
[会場]水戸芸術館コンサートホールATM
[問い合わせ先]水戸市芸術振興財団 Tel. 029-227-8111

●茨城県日立市 1月8日

第11回ニューイヤーオペラコンサート~オペラの黄金時代とその魅力

日立市のオペラによるまちづくり事業に縁のあるアーティストが出演。『ラ・ボエーム』『トスカ』などから新春に相応しいアリアを上演。
[出演者]高野秀峰(音楽監督)、樋口達哉、ひたちオペラ合唱団ほか
[会場・問い合わせ先]日立シビックセンター Tel. 0294-24-7755

●埼玉県所沢市 1月14日

 

MUSEニューイヤーコンサート

 

ピアニスト中村紘子と東京交響楽団による新春コンサート。シュトラウス『春の声』、ベートーヴェン『皇帝』ほか。
[出演者]秋山和慶(指揮)
[会場]所沢市民文化センター ミューズ アークホール
[問い合わせ先](財)所沢市文化振興事業団 Tel. 042-998-6500

●千葉県佐倉市 1月7日

 

佐倉ウィーン・ニュー・イヤー・コンサート2006

 

開館以来毎年開催している新春コンサート。ウィーン・シュトラウス・フェスティヴァル・オーケストラ、幸田浩子を招いてワルツの名曲を披露。
[出演者]ヴィリー・ビュッヒラー(指揮・ヴァイオリン)
[会場・問い合わせ先]佐倉市民音楽ホール Tel. 043-461-6221

●東京都三鷹市 12月25日

 

茂木大輔隊長とオーケストラ名曲の森探検隊「“第九”初演の時はこんな風だった!」

 

年末恒例の第九は発表当初どのように演奏されていたか、当時の状況を解明し、そのプログラムを再現する。
[出演者]田島茂代、菅家奈津子、東京混声合唱ほか
[会場]三鷹市芸術文化センター風のホール
[問い合わせ先]三鷹市芸術文化振興財団 Tel. 0422-47-5122

●東京都府中市 1月28日

 

新春特別公演 能・狂言~わかりやすい解説付き~

 

公演に先立って能・狂言の世界をレクチャーする新春恒例の企画。狂言『二人大名』、能『雷電』を上演。
[出演者]野村万作、野村萬斎、観世喜正、中森貫太ほか
[会場]府中の森芸術劇場ふるさとホール
[問い合わせ先]府中文化振興財団 Tel. 042-335-6210

●横浜市 1月2日

 

クイーンズ・ガラ・ニューイヤー2006

 

ウィーン冬の風物詩として有名な国立歌劇場での『オペルンバル』の演奏を受け持つウィーン・オペラ舞踏会管弦楽団が登場、ソリストにソプラノのイザベラ・ラブーダを迎える。大晦日には池辺晋一郎音楽監督のジルヴェスターコンサートを開催。
[出演者]ウヴェ・タイマー(指揮)ほか 
[会場・問い合わせ先]横浜みなとみらいホール Tel. 045-682-2020

●神奈川県横須賀市 12月11日

 

横須賀芸術劇場合唱団コンサートシリーズ26「第九」演奏会

 

年末恒例の横須賀芸術劇場合唱団と横須賀交響楽団による第九演奏会。合唱団に世界オペラ歌唱コンクール「アジア予選2005」ファイナリストが出演。
[出演者]北原幸男(指揮)、鈴木慶江、与田朝子ほか
[会場]よこすか芸術劇場
[問い合わせ先]横須賀芸術文化財団 Tel. 046-828-1602

●神奈川県鎌倉市 12月18日

 

鎌倉市民「第九」コンサート

 

鎌倉交響楽団と約300名の市民で構成した鎌倉市民「第九」コンサート合唱団が共演。
[出演者]川合良一(指揮・合唱指導)、亀田眞由美ほか
[会場]鎌倉芸術館大ホール
[問い合わせ先]鎌倉市芸術文化振興財団 Tel. 0467-48-5500

 

 

北陸・中部

 

●新潟県新潟市 1月6日

 

宮川彬良とアンサンブル・ベガ りゅーとぴあのニュー・イヤー・コンサート

 

作曲家宮川彬良率いる実力派集団アンサンブル・ベガが登場。りゅーとぴあミュージカル『ファデット』をこの日のために書き直した合唱付きスペシャルバージョンほか。同日に子ども向けコンサート「アキラさんのお年玉」も開催。
[会場]りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
[問い合わせ先]新潟市芸術文化振興財団 Tel. 025-224-7000

●富山県黒部市 12月27日

 

年忘れ!オリエンテーリング

 

年末恒例のホール見学ツアー。小学生から親子連れまで、2~3人のグループに分かれ、各所で待ち構える仮装したホールスタッフが出題するクイズを解きながら、館内を隈なく探検。
[会場・問い合わせ先]黒部市国際文化センターコラーレ Tel. 0765-57-1201

●山梨県都留市 12月18日

 

市民第九演奏会2005

 

都留文科大学の学生と地域住民が一体となって開催する恒例の第九演奏会。
[出演者]吉田悟(指揮)、山口道子ほか
[会場]都留市文化ホール
[問い合わせ先]市民第九演奏会実行委員会、(財)都留楽友協会 Tel. 0554-43-1515

●長野県松本市 12月31日

 

まつもと市民芸術館カウントダウンライヴ

 

芸術館と商工・青年会議所、音楽愛好家の実行委員会で企画。地元で活動するゴスペルグループやバンドのほか、アコースティック系バンドのストリートライヴやヒップホップダンスのパフォーマンスも。
[会場・問い合わせ先]まつもと市民芸術館 Tel. 0263-33-3800

 

 

近畿

●滋賀県大津市 12月31日

 

びわ湖ホール ジルヴェスター・コンサート2005-2006

 

毎年恒例のカウントダウンコンサート。指揮に沼尻竜典、ヴァイオリンに前橋汀子を迎える。
[出演者]びわ湖ホール声楽アンサンブル、大阪シンフォニカー交響楽団
[会場]びわ湖ホール 大ホール
[問い合わせ先](財)びわ湖ホール Tel. 077-523-7133

●大阪府柏原市 12月18日

 

第9交響曲

 

柏原市民と大阪教育大学による第九のコンサート。大学の管弦楽団と合唱団と市民で構成された「柏原市第九を歌う会」が共演。
[出演者]小田野宏之(指揮)
[会場・問い合わせ先]柏原市民文化会館リビエールホール Tel. 0729-72-6681

●兵庫県西宮市 12月31日

ジルヴェスター・ガラ・コンサート

佐渡裕芸術監督プロデュースによるカウントダウンコンサート。ゲストに桂三枝、宮川彬良とアンサンブル・ベガ、元宝塚歌劇団の樹里咲穂らを迎え、バラエティに富んだプログラムを用意。
[出演者]ザ・カレッジ・オペラハウス合唱団、兵庫芸術文化センター管弦楽団
[会場・問い合わせ先]兵庫県立芸術文化センター Tel. 0798-68-0223

●奈良県奈良市 1月9日

 

新春わかくさ能

 

金剛流の宗家・金剛永謹により『土蜘蛛~千筋之伝(つちぐも~ちすじのでん)』を演能。狂言は茂山家の若手メンバー。能楽入門講座、演能写真・ビデオの展示などもあり。
[会場・問い合わせ先]奈良県新公会堂 Tel. 0742-27-2630

 

九州・沖縄

 

●宮崎県延岡市 12月10日

 

第20回のべおか「第九」演奏会

 

市民を中心に結成した「のべおか『第九』を歌う会」が、九州交響楽団と共演。20回を記念し、第九と、その原点と言われる「合唱幻想曲」の2曲を披露。
[出演者]現田茂夫(指揮)、藤本いくよ、西川裕子ほか
[会場]延岡総合文化センター大ホール
[問い合わせ先]のべおか「第九」を歌う会事務局 Tel. 0982-22-1855

 

 

topics

 

●開館20周年を記念した2つのスペシャルプログラム
吹田市民バレエ『くるみ割り人形』全幕/
カウントダウンコンサート~吹田市民の『第九』

 

 今年開館20周年を迎え、さまざまな記念事業が目白押しの吹田市文化会館(メイシアター)では、年末を彩る2本の市民参加型事業を企画しました。
 ひとつは、「吹田市民バレエ『くるみ割り人形』全幕」公演(12月25日・14時開演)。今年7月にオーディションを実施し、9歳から19歳までの118人のダンサーを選出。エレーナ・レレンコワ氏(ロシアフェスティバルバレエ団)の振付指導のもとレッスンを重ね、8名のプロのダンサーと共に舞台に立ちます。クリスマスの夜を舞台にした幻想的で美しいストーリー、子どもから大人まで楽しめる内容ということもあり、すでにチケットは完売。「吹田市にはバレエ教室が多く、バレエの盛んな土地柄ですが、バレエ教室の枠を越えた、このような企画はありませんでした。『最初は緊張したけれど、ほかの教室に通う友達も増えて楽しくなった』という参加者の声もよく聞きます」(事業課・日和香さん)。本番を前に、練習に熱が入っているそうです。
 さらに、12月31日には「メイシアター開館20周年記念カウントダウンコンサート~吹田市民の『第九』」が行われます。「『ベートーヴェンの第九を歌って、メイシアターで年越しを』と、合唱団員を募集したところ、8歳から83歳まで230人が応募。9月から月4回の練習がスタートしています。4分の1を超える方が合唱未経験で、さまざまな方に熱心に取り組んでいただいているのが嬉しいですね」と事業課の芦田稔さん。
 この日、メイシアターは午後5時開館。スペシャルゲストのボニー・ジャックスの歌声で夜10時に幕が上がるコンサートは、大団円を迎えたところで新年へのカウントダウンを行うことになっています。「公立ホールで大晦日、年をまたいで開館するのは例をみない試みだと思います。レストランも深夜1時30分まで営業します」(芦田さん)。平成18年度からは“市民とともに歩むホール”を打ち出して、市民参加型事業を増やしていく方針のメイシアター。新しい年を市民と共に迎える準備は着々と進んでいます。

 

大阪府吹田市
『くるみ割り人形』(12月25日)
[出演者]関西フィルハーモニー管弦楽団
「メイシアター開館20周年記念カウントダウンコンサート~吹田市民の『第九』~」(12月31日)[出演者]吹田市交響楽団
[問い合わせ先]吹田市文化会館 Tel. 06-6380-2221

カテゴリー