一般社団法人 地域創造

関東

●データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
●で表示してあるのは開催地です。

yubi.gifマークが付いている事業は地域創造の支援事業です。

開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

 

●茨城県水戸市yubi.gif

水戸市芸術振興財団
〒310-0063 水戸市五軒町1-6-8
Tel. 029-227-8120 逢坂恵理子

 

カフェ・イン・水戸

 

40名の作家による作品やイベントなどを街全体で展示、制作する企画。水戸芸術館を中心として周辺市街地にも作品を展示。山口ともによる手づくり楽器を制作・演奏するワークショップや小室千帆のライブドローイングなど、期間中にはイベントを多数開催。築40年以上の空き家をリノベーションし、新しい展示空間を創作する初めての試みも行われる。
[日程]8月8日~10月3日
[会場]水戸芸術館、周辺市街地

●茨城県美野里町
四季文化館企画実行委員会
〒319-0132 東茨城郡美野里町大字部屋1069
Tel. 0299-48-4466 中本正樹

 

舞台表現ワークショップ2004成果発表会

 

今年5月から約20回にわたり開催した演劇ワークショップの作品発表会。ワークショップは宝塚歌劇のスタッフも務めるたかぎひろみちを講師に迎えて実施。公募により地元の37名が参加。芥川龍之介の『犬と笛』など4作品を上演。
[日程]8月8日
[会場]美野里町四季文化館(みの~れ)

●埼玉県越谷市
(財)越谷コミュニティーセンター
〒343-0845 越谷市南越谷1-2876-1
Tel. 048-985-1111 纐纈龍治

 

子どもたちの指導者のためのワークショップ

 

ヴォルフガング・シュタンゲを講師に招いてのコンテンポラリーダンスのワークショップ。子どもたちとアーティストの出会いをサポートする企画「プロジェクトM」の一環で、今回は市内で学校教育に携わる方を対象に開催。障害のある方や子どもたちと身体表現について講師と共に考える。
[日程]8月5日、6日
[会場]サンシティホール(ポルティコ)
 

●東京都目黒区yubi.gif

目黒区美術館
〒153-0063 目黒区目黒2-4-36
Tel. 03-3714-1201 降旗千賀子

 

色の博物誌・黄─地の力&空の光

 

同館が「青」「赤」「白と黒」「緑」とシリーズで企画している、人と色との関わりを“色材”からとらえた色の博物誌シリーズ。最終回となる今回は「黄」がテーマ色。3部構成のうち、第1部では、黄色の色材(黄土など)を使用した立体作品や絵画を展示し、第2部では主に中国の皇帝を表すシンボルとして取り上げ、その意味と価値を探る。第3部では、絵具や染料になった黄色の素材を展示。その他ワークショップも多数開催。
[日程]7月17日~9月8日
[会場]目黒区美術館

●東京都練馬区
練馬区立美術館
〒176-0021 練馬区貫井1-36-16
Tel. 03-3577-1821 松本ひろみ

 

子どもワークショップ展

 

毎月開催される小中学生対象の「子どもワークショップ」から生まれた作品などを展示。3人の現代美術作家や美大生、学校教諭によるワークショップなども実施されるほか、区立中学校の生徒が学芸員になって企画する「ジュニアキュレーターによる収蔵作品展」も開催(9月5日まで)。展覧会のボランティアスタッフも募集中。
[日程]8月3日~22日
[会場]練馬区立美術館

●横浜市
横浜市芸術文化振興財団
〒220-0044 横浜市西区紅葉ヶ丘27-2
Tel. 045-263-3050 原田由布子

 

能『檀風』

 

能における「ワキ」に着目し企画している能楽堂「ワキとシテ」のシリーズ第5回公演。今回は、全編を通じてワキが活躍する大曲『檀風』を上演。シテ方に大槻文蔵、ワキ方に福王茂十郎と関西在住の名手が出演する。
[出演]大槻文蔵、福王茂十郎、山本泰太郎ほか
[日程]8月21日
[会場]横浜能楽堂

カテゴリー