一般社団法人 地域創造

近畿

●データの見方

 

情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
●で表示してあるのは開催地です。

yubi.gifマークが付いている事業は地域創造の支援事業です。

開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

 

●三重県四日市市yubi.gif

四日市市民ミュージカル実行委員会
〒510-0075 四日市市安島2-5-3
Tel. 0593-54-4501 吉水英人

 

創作市民ミュージカル『にこにこマートの怪談』

 

今回が5回目の市民ミュージカル。四日市市では平成9年度から市民が実行委員会を組織し、ミュージカルやオペラなどを企画してきた。今回は全国から公募した作品を地元スタッフが演出、オーディションで合格した30名が出演。スーパーの地下室に迷い込んだアルバイトの高校生が戦時中の女学生と出会うという、戦争と平和について考えるストーリー。

[日程]10月17日~19日
[会場]四日市市文化会館

 

●滋賀県大津市

(財)びわ湖ホール
〒520-0806 大津市打出浜15-1
Tel. 077-523-7133 初田靖

 

青少年オペラ劇場 オペラ『森は生きている』

 

子どもから大人まで楽しめる名作オペラシリーズ。3回目の今回は、ロシア文学の巨匠サムイル・マルシャーク原作、林光作曲のオペラ『森は生きている』を室内オーケストラ版で上演。

[指揮]河尻竜典
[演出]中村敬一
[出演]びわ湖ホール声楽アンサンブル、青少年オペラ劇場室内楽団
[日程]学校貸切公演:10月9日、10日/一般公演:10月12日
[会場]滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール

 

●滋賀県大津市

大津市
〒520-0042 大津市島の関14-1
Tel. 077-525-1234 木村光義

 

『湖の伝説~画家 三橋節子の生涯より~』

 

結成して4年目を迎える市民劇団「O2劇場」の公演。大津市に在住し近江や琵琶湖の民話・伝説等をテーマにした作品を数多く残した日本画家・三橋節子の35年という短い人生を描いた物語(原作:梅原猛)。

[脚本・演出]右来左往(劇団パノラマ☆アワー)
[日程]10月11日、12日
[会場]大津市民会館

 

●滋賀県安土町

安土町文芸の郷振興事業団
〒521-1321 蒲生郡安土町桑実寺777
Tel. 0748-46-6507 萩原・城

 

文芸セミナリヨ パイプオルガンの調べ

 

複数の芸術文化施設で構成されている「文芸の郷」開設10周年記念企画。「安土を偲ぶ神無月」と題し、音楽ホール・文芸セミナリヨのパイプオルガンで日替わりメニューの名曲コンサートを開催するほか、安土天守原寸復元を展示している「信長の館」では、422年前に織田信長がイエズス会神父の送別の火祭りを行った際、安土城天守閣を提灯でライトアップしたエピソードを再現、夜間開放する。

[日程]10月1日~13日
[会場]文芸セミナリヨ、信長の館

 

●京都市yubi.gif

京都芸術センター
〒604-8156 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2
Tel. 075-257-5644 丸井重樹

 

京都ビエンナーレ2003

 

2001年まで毎年開催してきた「芸術祭典・京」をリニューアル。今後は隔年での開催となる。“スローネス─「速さ」の中に「ゆっくり」を創り出す”をテーマに、国内外のアーティストによる現代美術展、京都を拠点に活躍する劇作家・鈴江俊郎の新作『宇宙の旅、セミが鳴いて』に全国公募で選ばれた若手俳優が挑む演劇、劇作家・松田正隆が初めて手がける能など、多彩なジャンルのイベントが繰り広げられる。

[日程]10月4日~11月3日
[会場]京都芸術センターほか

 

●大阪市

大阪市立東洋陶磁美術館
〒530-0005 大阪市北区中之島1-1-26
Tel. 06-6223-0055 野村恵子

 

受贈記念企画展「白檮廬コレクション 中国陶磁展」

 

奈良県在住の陶磁器収集家から中国陶磁等107点の寄贈を5年間にわたって受けることを記念して開催。新石器時代(紀元前2千年紀)の彩陶をはじめ、唐時代の三彩盒、明時代の青花、清時代の粉彩や色釉磁器など、約5千年にわたる中国陶磁史を約60点の作品でたどる。

[日程]10月4日~11月30日
[会場]大阪市立東洋陶磁美術館

 

●大阪府守口市・門真市

守口・門真ジャズフェスティバル実行委員会
〒571-0030 門真市末広町29-1
Tel. 06-6908-5300

 

守口・門真ジャズフェスティバル2003

 

市域を越えて地元市民団体が中心となって企画・運営するジャズフェスティバル。3回目の今回は、日野皓正らによる「エキサイティングジャズナイト」をはじめ、新たにコンテストを開催、ジャズプレイヤーの発掘・育成を図る。また、守口市駅・土居駅周辺や古川橋駅周辺でさまざまなスポットで街かどコンサートが開催される。

[日程]10月4日、5日
[会場]門真市民文化会館(ルミエールホール)ほか

 

●神戸市

神戸市民文化振興財団ほか
〒650-0017 神戸市中央区楠町4-2-2
Tel. 078-351-3597 川野七重

 

神戸アートウォーク2003

 

神戸市内19の文化施設や団体が、芸術文化を身近に感じてもらおうと共同企画したスタンプラリーの5回目。国内外のジャズミュージシャンが集う「神戸ジャズストリート」、多彩なジャンルの演奏が繰り広げられる「元町ミュージックウィーク」や、県立美術館や神戸文化ホールなどで行われる約150のイベントが対象。

[日程]9月3日~12月7日
[会場]神戸文化ホールほか市内各所

 

●兵庫県姫路市

姫路市立美術館
〒670-0012 姫路市本町68-25
Tel. 0792-22-2288 平瀬礼太

 

森羅万象を描く榎倉省吾の世界展

 

戦後、向井潤吉や古屋新らとともに行動美術協会を設立し、新しい美術の創造に努めた洋画家・榎倉省吾の世界を回顧する。榎倉は、姫路市の新興美術研究所設立に関わったほか、戦前戦後を通じて姫路城を描くなど姫路市とゆかりの深い画家。今回は作品約100点と関連資料を展示するほか、会期初日には榎倉の娘婿で、榎倉の生涯についての著作がある黄田照光の講演会を開催。

[日程]9月27日~11月3日
[会場]姫路市立美術館

カテゴリー