●データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
●で表示してあるのは開催地です。
マークが付いている事業は地域創造の支援事業です。
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。
●滋賀県大津市
財団法人びわ湖ホール
〒520-0806 大津市打出浜15-1
Tel. 077-523-7133 金田朋子
こどもの日コンサート『月猫えほん音楽会』
1999年、こどもの城・青山円形劇場での初演以来、各地で人気の公演。舞台上につくられた猫道を通って会場に入ると、そこは猫たちの秘密の集会所。絵本の読み聞かせとジャズ・ピアノのセッションが繰り広げられる。公演の前日にはパントマイムワークショップも開催。
[出演]佐山雅弘(ピアノ)、波多雅子(進行)、本多愛也(パントマイム)、能祖将夫(朗読)
[日程]5月4日、5日
[会場]びわ湖ホール
●滋賀県栗東市
栗東市文化体育振興事業団
〒520-3031 栗東市綣2-1-28
Tel. 077-551-1455 山本達也
さきらダンスワークショップ・パフォーマンス『リビングルーム/さきら編』
振付家・ダンサー・映像作家の白井剛が栗東で滞在製作するオリジナル舞台芸術公演。2001年から地域住民対象のダンスワークショップ、市内各地域をビデオに収めながら散策する「地域探検ツアー」を重ね、そこで得られた参加者の個性・記憶やまちの魅力などを、ダンス・音楽・映像で表現する。4月の最終ワークショップを経て出演者を決定、公演前の約1カ月間栗東に滞在し、市民と協働で舞台をつくり上げる。
[日程]5月31日、6月1日
[会場]栗東芸術文化会館さきら 中ホール
●大阪府河内長野市
河内長野市文化振興財団
〒586-0016 河内長野市西代町12-46
Tel. 0721-56-6100 宮地泰史
第7回河内長野マイタウンオペラ
モーツァルト『魔笛』
2年に一度開催している「マイタウンオペラ」の7回目。指揮、演出は前回『フィガロの結婚』に引き続き、牧村邦彦、松本重孝が担当。ソリストはすべてオーディションで決定、昨年ホールが開催した長期ワークショップ「ソリストのためのオペラ・スクール」受講生からも6名を選出。4月には「魔笛へのプロローグ」として、オペラの裏話を披露する企画も。ラブリーホール開館10周年記念事業。
[出演]大阪シンフォニカー交響楽団、河内長野マイタウンオペラ合唱団
[日程]5月10日、11日
[会場]河内長野市立文化会館ラブリーホール・大ホール
●大阪府能勢町
能勢人形浄瑠璃実行委員会
〒563-0341 豊能郡能勢町宿野30 淨るりシアター内
Tel. 072-734-3241 松田正広
6月能勢淨るり月間
200年前から継承されてきた語りと三味線による能勢の浄瑠璃。2001年から新しく1派が誕生し、4派が競い合っている。淨るりシアター10周年記念事業である本企画では、人気の高い『絵本太功記』のオリジナル人形を加えたバージョンを、この4派がそれぞれ日替わりで上演。また、『能勢三番叟』、高校生による『二人禿』の上演も行われる。
[日程]6月14日(竹本中美太夫派)、15日(竹本文太夫派)、28日(竹本東寿太夫派)、29日(竹本井筒太夫派)
[会場]淨るりシアター
●兵庫県芦屋市
芦屋市文化振興財団
〒659-0068 芦屋市業平町8-24
Tel. 0797-31-4962 萩原・中島
ルナ・サウンド・クルーズ2003
~ルナでスウィング~
芦屋在住のパーソナリティ・川村龍一をプロデューサーに迎え、芦屋のまちの雰囲気に合ったオリジナルのジャズコンサートとして毎年開催。今回からプロの出演者に加え、地域で活動する学生ジャズバンドやコーラスグループが参加、市民参加交流型のコンサートにリニューアル。
[出演]北野タダオ&アロージャズオーケストラ、岸ミツアキ・トリオ、古閑みゆき、甲南ブラスアンサンブル(甲南高校)
[日程]5月24日
[会場]芦屋市民センター ルナ・ホール
●兵庫県伊丹市
伊丹市文化振興財団
〒664-0846 伊丹市伊丹2-4-1
Tel. 072-782-2000 太田裕也
AI・HALLハイスクールプロデュースvol.5『暮唄と日曜アンファイナル』
関西で活躍する演劇人と、オーディションで選ばれた伊丹市在住・在学の高校生たちが「高校生による現代演劇」を創作するシリーズの第5弾。今回は、芝居屋坂道ストアの角ひろみを迎え、彼女の新作書き下ろし作品を上演。
[日程]5月10日、11日
[会場]伊丹市立演劇ホール・アイホール