一般社団法人 地域創造

関東

●茨城県日立市
ひたちの春音楽祭推進委員会、(財)日立市科学文化情報財団
〒317-0073 日立市幸町1-21-1 日立シビックセンター内 
Tel. 0294-24-7711 鎌田裕一郎

 

第11回ひたちの春音楽祭

 

神永枝里子(ヴィオラ)、村上碧梨(ソプラノ)らひたち出身者によるコンサート「音楽の森」を皮切りに、1カ月弱の間、9つのプログラムが繰り広げられる。また角野裕(東京芸術大学助教授)を講師に迎え、3月に公開レッスンを実施。今回のピアノアンサンブルコンサートではその受講者が演奏する。このほか「ひたち室内楽フェスティバル」、「ひたちジュニア弦楽合唱団」スプリングコンサート、「プラスのひびき」、「マラソン演奏会」などが行われる。
[日程]4月7日~5月26日
[会場]日立シビックセンター

●群馬県高崎市
高崎映画祭運営委員会
〒370-0815 高崎市柳川町1-3 カナルハイツ8F
Tel. 027-326-2206

 

第16回高崎映画祭

 

市民スタッフが企画・運営する映画祭。今年は72本を上映。2001年に上映した作品のなかで選んだ邦画ベストセレクション、洋画ベストセレクションなどの企画がある。また特集は、「永瀬正敏2001」のほか、戦争を題材にした作品を扱った『PEACE,NO WAR~「正義」の代償』。ほか「若手監督たちの現在」と題して9本を紹介。なお、初日には高崎映画祭授賞式を実施。最優秀作品賞は『EUREKA』(青山真治監督)と『ディスタンス』(是枝裕和監督)
[日程]3月23日~4月7日
[会場]高崎市文化会館ほか

●さいたま市
埼玉県立近代美術館
〒336-0001 さいたま市常盤9-30-1
Tel. 048-824-0111 前山・平山・金子

 

美術館物語

 

昨年9月から半年間の改修工事を終え、活動を再開。開館20周年記念として、これまで公開されてなかった作品の鑑定書やカタログ・レゾネ(作品総目録)などの秘蔵の資料を紹介。展覧会のできる過程や、美術館の仕組み、学芸員の仕事などを知ることができる企画。
[日程]3月12日~5月6日
[会場]埼玉県立近代美術館

●東京都豊島区
新潟市芸術文化振興財団
〒951-8132 新潟市一番堀通町3-2
Tel. 025-224-5614 真田・野本・星野

 

ミュージカル『半神』

 

新潟から全国に発信し、全国レベルでも通用する作品をめざす自主制作ミュージカル。今回で3回目。野田秀樹の代表作『半神』をミュージカル化したもの。3月の地元公演に続き、東京でも公演。
[原作]萩尾望都
[脚本]萩尾望都・野田秀樹
[構成・作詞]岡本おさみ
[音楽]笠松泰洋
[演出]山崎清介
[出演]安寿ミラ、坂井凉子ほか
[日程]4月6日
[会場]サンシャイン劇場

●東京都多摩市
財団法人多摩市文化振興財団(パルテノン多摩)
〒206-0033 多摩市落合2-35
Tel. 042-375-1414 星野

 

パルテノン多摩 小劇場フェスティバル2002

 

小劇場界の若手劇団を発掘・支援するフェスティバル。今年で15回目。ジョビジョバ、アコカ、ペテカンなどもこのフェスティバルからステップアップ。また出演劇団を約1年かけてリサーチする「探検隊」や審査員、チラシデザイナーなども公募。今回は小劇場で活躍中の5劇団が登場し、優秀賞を決定する。
[出演]劇団夢現舎、ひげ太夫、「劇団、本谷有希子」、「play unit-fullfull」、劇団☆世界一団
[日程]4月19日~4月29日
[会場]パルテノン多摩小ホール

●横浜市
横浜能楽堂
〒220-0044 横浜市西区紅葉ヶ丘27-2
Tel. 045-263-3050 千田・熊谷

 

横浜子ども狂言会

 

「こども狂言ワークショップ~卒業編」に参加した子どもたち7人による発表会。今年で6回目。昨年の夏休みに小中学生対象で「こども狂言ワークショップ~入門編」を開催。その修了生らが卒業編に参加。さらに今回の公演には、過去の修了生で結成された「いろはの会」20人も参加する。入場料は無料。
[曲目]しびり、口真似、舟船など
[講師]山本東次郎(大蔵流狂言方)
[日程]5月4日
[会場]横浜能楽堂

カテゴリー