●茨城県水戸市
水戸芸術館現代美術センター
〒310-0063 水戸市五軒町1-6-8
Tel. 029-227-8111 窪田研二
日常茶飯美―Beautiful Life?
日常生活のなかで忘れてしまった感覚や記憶をよみがえらせる作品、身の回りの些細な事象を新たな視点で捉えている作品を紹介。
[出品作家]ジュリア・ロクテフ、マリア・ヒアドルンド、伊藤存、西野竜郎ほか
[日程]1月26日~3月31日
[会場]水戸芸術館
●東京都世田谷区
世田谷美術館
〒157-0075 世田谷区砧公園1-2
Tel. 03-3415-6011 橋本・木村
「向井潤吉の絵画と写真」
―絵画が語る風景、レンズが見た風景展
作家が作品を制作しつつ、撮影を行った民家や風景をモチーフとする写真を紹介。同一の場所で取材した絵画作品と写真を比較。油彩作品約60点、水彩作品約50点、写真パネル約80点を展示する。
[日程]3月9日~5月12日
[会場]世田谷美術館
●横浜市
横浜アートLIVE実行委員会
〒224-0026 横浜市都筑区南山田町4820-1 アート・アンフィニ内
Tel. 045-592-8199 一宮均
横浜アートLIVE2002
「演劇の花開く街を夢見て」をテーマに96年から開催している演劇祭。市内14会場で37団体が参加。今回は「下北沢演劇祭」からハートランド、長野県の「いいだ人形劇フェスタ」から人形劇丹下進オフィスを招き、他の演劇祭との交流を図る。横浜能楽堂では「笑いの美学」大倉流山本3兄弟狂言会も開催。さらに「地域における劇場のあり方」などのシンポジウムも開かれる。
[日程]3月1日~31日
[会場]関内ホール、テアトルフォンテ、岩間市民プラザホールほか
●横浜市
栄区民文化センター「リリス」
〒241-0821 横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
Tel. 045-896-2000 山岸秀之
長唄三味線 伝の会 おしゃべりコンサート其の三 さくら・春風・日本の音
昨年の9月、12月の開催に引き続いて3回目。出演は、歌舞伎の第一線で活躍する杵屋邦寿と松永鉄九郎の二人。ゲストにお囃子太鼓の川島佑介を迎え、お囃子入門講座などを行う。
[日程]3月23日
[会場]横浜市旭区民文化センター サンハート
●横浜市
神奈川芸術文化財団
〒231-0023 横浜市中区山下町3-1
Tel. 045-633-3766 坂本・三上・鈴木
フィリップ・ドゥクフレ 空中ワークショップ習作公開
宙吊りの状態におけるアクロバティックな身体表現のワークショップ。2月19日から3月3日までの期間、ダンサーのみならず、体操や武術などの技を持った人、空中ブランコのパフォ-マーら15人が空中での表現に挑戦。最終日の3月3日に一般公開する。
[日程]3月3日
[会場]かながわドームシアター