一般社団法人 地域創造

公共ホール音楽活性化事業開催ホール募集

  財団法人地域創造では、平成13年度も公共ホール音楽活性化事業を実施します。
ご関心をお持ちのホール等には、事業概要、昨年度の実績報告書などの資料をお送りしますので、事業担当までお問い合わせください。なお、募集締め切りは10月31日(火)ですので、お早めにお申し込みください。

 

◎公共ホール音楽活性化事業とは

 公共ホール音楽活性化事業は、クラシック音楽に触れる機会の少ない地域の公共ホール等と共催で、地域との交流を図るプログラム(ワークショップや出前ミニ・コンサートなど)とコンサートを実施するというものです。
事業には、地域創造の登録アーティスト(欄外参照)より、参加団体の希望する演奏家を派遣します。現在、登録アーティストは11組・15名。地域との交流を図るという事業の趣旨に賛同し、10倍以上の倍率のオーディションより選ばれた若手・実力派ばかりです。地域創造の支援する経費については、右下の事業概要をご参照ください。

 

◎専門家によるサポート

 この事業では、公演費用の支援のみならず、企画制作の面で、現役のプロデューサーなどの専門家が、コーディネーターとして開催ホール担当者をバックアップする体制を整えています。コーディネーターは児玉真(音楽プロデューサー)、箕口一美(音楽プロデューサー)、能祖將夫(青山劇場・青山円形劇場演劇プロデューサー)、楠瀬寿賀子(津田ホールプロデューサー)、津村卓(地域創造プロデューサー)、宮地俊江(地域創造ディレクター)。アドバイザーは吉本光宏(ニッセイ基礎研究所主任研究員)です。
【研修会の開催】
そのサポートの一環として、事業担当者を対象とした研修会が開催されます(平成13年度は、5月29日~31日、すみだトリフォニーホールで開催予定)。研修会では、過去開催団体の担当者・出演アーティストによる事例紹介、コーディネーターのアドバイスを踏まえ、地域の実情・特性に配慮した事業プランづくり(企画書、予算書、スケジュール等)を行います。
【アーティストとの交流】
この研修会には登録アーティストも参加し、プレゼンテーション(トークを交えたミニコンサート)と参加者との交流会を行います。直にアーティストの演奏や人柄に触れることで、中身の濃い企画づくりが可能となり、これまで数多く新鮮な切り口の事業を実現してきました。
「地域オリジナルのコンサートづくりをしてみたい」、「新しい観客を掘り起こしたい」と考えるホール担当者の皆様。ぜひ、この〈公共ホール音楽活性化事業〉への参加を検討していただければと思います。

 

65_01.gif

 

◎事業概要

[事業名]公共ホール音楽活性化事業
[主催]地方公共団体、公益法人等(都道府県・政令市を除く。)
[共催]財団法人地域創造
[制作協力](社)日本クラシック音楽事業協会
[実施時期]平成13年8月~平成14年2月
[実施会場]地域の公共ホール等
[演奏者]当事業について地域創造が登録したアーティスト
[支援措置]演奏家の出演料、旅費等の全部および関連事業開催に係る経費の一部を財団法人地域創造が負担。また、公共ホール担当者を対象とした研修会を財団法人地域創造が実施します。

 

●平成12年、13年度登録アーティスト

ピアノ(三上徹、白石光隆)/ヴァイオリン(大森潤子)/チェロ(長谷部一郎)/サックス(田中靖人)、ホルン(丸山勉)、ハーモニカ(小林史真)、声楽(青盛のぼる、黒田晋也、村上敏明)、木管五重奏(トウキョウウィンズ)

 

●平成12年度実施団体

(財)熊谷市文化振興財団(埼玉県)、三和町(広島県)、旭川市(北海道)、(財)彦根市文化体育振興事業団(滋賀県)、邑智郡町村総合事務組合(島根県)、真備町(岡山県)、小松島市(徳島県)、豊田村(長野県)、川西町(奈良県)、美野里町(茨城県)、大井川町(静岡県)、(財)仙南文化振興財団(宮城県)、(財)山崎文化振興財団(兵庫県)、(財)春日市文化スポーツ振興公社(福岡県)、城南町(熊本県)

 

●平成12年度8月~9月開催日程

熊谷文化創造館(埼玉県熊谷市)[日程]8月23日~25日 [出演]大森潤子(ヴァイオリン)/みわ文化センター(広島県三和町)[日程]8月31日~9月2日 [出演]青盛のぼる(ソプラノ)、村上敏明(テノール)/旭川市大雪クリスタルホール(北海道旭川市)[日程]9月2日~5日 [出演]小林史真(ハーモニカ)/ひこね文化プラザ(滋賀県彦根市)[日程]9月24日、25日、10月28日 [出演]白石光隆(ピアノ)、田中靖人(サックス)

 

●公共ホール音楽活性化事業に関する問い合わせ
芸術環境部 羽藤律・宮地俊江
Tel. 03-5573-4064 Fax. 03-5573-4060

カテゴリー