●京都府舞台芸術振興事業(京都市)
京都府文化芸術室
〒602 京都府京都市上京区下立売蓮新町西入
Tel. 075-414-4222 [担当]古郷彰治
多くの優れた伝統文化を生み育ててきた京都で行われる通年の古典芸能振興事業。古典芸能の今日的状況と正しい継承のありかた、またその創造活動における府民のかかわりを考える。5月には京都に本拠をおき、国際的に活躍する狂言師一家、茂山家の一門による狂言「三笑会」を実施する。
[演目]「薩摩守(さつまのかみ)」「素袍落(すほうおとし)」「花子(はなこ)」
[日時]5月3日15:00~
[会場]金剛能楽堂
そのほか、5月16日18:30~「上方落語研究会」を予定。会場は京都府文化芸術会館3階和室。
●第5回 芸術祭典・京(京都市)
芸術祭典・京 実行委員会
〒606 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13京都会館内
Tel. 075-752-0202 [担当]小寺正/南正博
「まち」全体を会場に、市民と芸術との出会いを試みる総合芸術祭。3つの小学校跡地をメイン会場にして、コンサート、展覧会、演劇・舞踊公演を開催する。そのほか、四条通りでは、芸術系8大学の学生が既存の展示空間や大学を飛び出し、人びとの生活の場で造形活動やパフォーマンスを行う。琵琶湖疏水では、一般公募により全国でも例のない水面でのインスタレーション「京を創る」を行う。また、鴨川では、京都の文化を支える市民が集い、恒例の「町衆文化フェスティバル」が催される。
[日程]5月18日~31日
[会場]明倫小学校跡地ほか
●アイホール レクチャー&ワークショップ(兵庫県伊丹市)
伊丹アイホール
〒664 兵庫県伊丹市伊丹2-4-1
Tel. 0727-82-2000 [担当]津村卓/志賀玲子
プロジェクトナビ主宰の劇作家・演出家北村想による演劇ワークショップ。新作「戯曲・怪人二十面相★伝」(5/26~28アイホールにて公演)を材料に、単に鑑賞だけではわからない戯曲のおもしろさや、俳優に必要な戯曲解釈や演技を、ナビの役者によるデモンストレーションを交えながら指導する。
[定員]20名(プロ・アマ問わず)
[申し込み受付]4月第一日曜日からアイホール 定員になりしだい締切
[日時]5月24日19:30~
[会場]伊丹アイホール
●アートボランティアウィーク in 阪神淡路(大阪市・神戸市)
アートボランティアウィーク実行委員会
〒753 広島県広島市西区横川2-4-26-301
Tel. 0823-22-8567 [担当]堀伸夫
阪神淡路の震災を機にアート&アートボランティアは何ができるのか?を草の根の視点で考える各種セミナー&シンポジウム。広島でアートボランティア活動をしている芸術のまちライブラリー編集部の堀伸夫が発起人。
[日程]5月10日~14日
[会場]大阪市および神戸市の各会場
近畿
カテゴリー
出版物・報告書